閲覧総数 9183
2019年12月13日
全470件 (470件中 1-10件目)
テーマ:トレイダー(470)
カテゴリ:オプション講座
こういう荒れた日にはカーブがムチャクチャに歪みます
例えば今現在だとこう ![]() もちろん、すかさず8月カイ、79月ウリ・・・です 良い子はみんな協力してカーブを戻しましょう(私も喜びます) ただし期近側(7月)のウリは吹くと即死するので慎重に バック風に6月を買っておけば安全でしょう 取引は自己責任で・・・
最終更新日
2010年05月21日 23時20分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年05月08日
テーマ:トレイダー(470)
カテゴリ:オプション
おおおおおぉぉぉ、久々に来ました
VIX40時代の再来ですかぁ 当方記録によるとVIX終値40超えは去年の4/7以来約1年ぶり もっとも、当時VXXは100を超えていたんですねぇ~(今は30程度) ま、高値96に比べりゃまで道半ばですが・・・(汗)
最終更新日
2010年05月08日 09時32分19秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年04月13日
テーマ:コントラクトブリッジ(1)
カテゴリ:ブリッジ
単なる暇つぶしです・・・(笑)
ブリッジは52枚のカードを4人に配ってプレイする訳ですが、一体どれだけの数の組み合わせがあるのか?興味を持ったので計算してみます 単純に52枚から13枚を選ぶ組み合わせだと、(昔懐かしい)52C13ですから (ホコリを被った関数電卓を叩いてみると)6兆3500億になりました 実際は残り3人のハンドとの組み合わせもあるので、(4P4)/4つまり6倍の38兆ちょいです では、365日毎日朝昼晩と3回、各24ボードをプレイすると、1年間で26,280ボードになります これで先の数字を割ると、同じハンドが出現するのは1億4500万年に1度になりました ジュラ紀からやっていたらそろそろ同じハンドが出てくる訳ですね(爆) どうやら安心して(?)死ぬまで楽しめそうです(^^)
2010年04月01日
テーマ:トレイダー(470)
カテゴリ:オプション
限りなく「馬鹿の一つ覚え」ですが、今年も快調です(^^)v
![]() ただし2008年の悪夢が蘇らぬよう早めに撤収して、夏以降は「暴落シフト」を敷く予定です
最終更新日
2010年04月01日 18時55分06秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年02月26日
テーマ:トレイダー(470)
カテゴリ:よもやま話
「人類が発明したもっとも知的なゲーム」・・・は二つあると巷で言われます
一つ目は「オプション」 そして二つ目は「ブリッジ」 実は最近(不謹慎ながら)少々オプションにも飽きてきて、もうひとつの知的ゲーム(ブリッジ)の方を習い始めたら、コレがなかなかハマりそう 日本では囲碁・将棋・麻雀等に比べてかなりマイナーだが、世界には1億人のプレーヤーがいるとか ちなみにチェスや将棋は昨今人間がコンピューターに脅かされているが、ブリッジに関してはまだまだ人間の敵ではないらしい。たった13トリックのカードゲームなのに、これは意外 ・・・と思ったが、研究すればする程恐ろしくディープな世界が広がっていることが分かる。いや、まだそんなエラそうなことを言えたレベルではないが・・・(汗) 目下ブリッジセンターの入門スクールでじいさんばあさんに混じって修行中(笑) かなり経験がモノを言うゲームなので、相当年喰っても楽しめそう オプションで稼いでブリッジで遊べば「最高のゲーム」が二度オイシイ?
2010年02月21日
テーマ:トレイダー(470)
カテゴリ:オプション
ちなみに両者の相関はこんな感じ
ここから何を読み取ってどうやってキャッシャにしますか? よ~く考えましょう(笑) ![]()
最終更新日
2010年02月21日 10時13分23秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年02月20日
テーマ:トレイダー(470)
カテゴリ:オプション
ぐるぐるチャート(R)に並べてみたらこんな感じ
レベル合わせのためVIXは2倍しました ![]()
最終更新日
2010年02月20日 23時42分24秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年02月19日
2010年01月23日
2010年01月18日
全470件 (470件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|