クジラカフェ

2008/11/26(水)21:47

ドクターイエロー

2_幼稚園_年中(26)

来週はもう12月。。。 12月に入ると、午前保育の日が多くなります。 大掃除は12月に・・・と思っていたけど あんまりゆっくり掃除もしてられないなぁ。 というわけで、やるなら11月がチャンス! と11月中頃に気付きました。。。 で、コチャがいない時間を利用して少しずつ大掃除に着手しました。 11月末までに終わりそうにはないけれど、、、 冬休みに入る前には終われそうです。 今日は、午前保育だったので正午頃だと思うんですが、 「ドクターイエロー」(こんなの↓)に初めて遭遇しました。 通園時、自転車で毎日新幹線の高架下を通ります。 駅に近いところなので比較的ゆっくり走る新幹線を見れます。 黄色い新幹線を見たのは初めて! コチャは帰宅後、早速のりものずかんで調べてました。 電気設備とか点検のために時々走行しているみたいです。 そういえば、コチャの幼稚園、 なぜだか転勤族で大阪からきたという方が多い。 コチャもたまに真似して、「なんでや~」とか言ってます。 先月、ひとり大阪へ引越していかれました。 来年、大阪へ引越予定という方もひとりいます。 新幹線の駅が近い=転出入が多い、ということと 関係ありそうです。 お弁当メモ、その1。 ・おにぎり(おかか+ゴマ、青海苔) ・ふろふき大根+味噌 ・ウインナー ・干しいも ・キャベツと小エビの炒めもの お弁当メモ、その2。 ・細巻き(なめたけ、かんぴょう) ・ポテトグラタン風+ケチャップ ・金時豆 ・レーズン ・ミニトマト お弁当メモ、その3。 ・おにぎり(ひじきふりかけ、小エビ) ・豚ごぼうひじきバーグ ・かんぴょうの含め煮 ・なめたけと青菜の和え物 ・干しいも お弁当メモ、その4。 ・おにぎり(おかか+ゴマ、海苔) ・ウインナー ・さつまいも ・黒豆 ・ベーコンとトマトとたまねぎの炒めもの

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る