what!!の目指せ! ほのぼの生活!!

2008/01/07(月)09:30

What!! 初のNINA1&深夜到着

フィリピンの出来事(43)

今日から殆どの人が仕事はじめですね! さて、今年もオカニがかかることがいっぱい(涙) 頑張らねば!! と心に誓うWhat!!です。さて、旅行記です(30日到着) 30分遅れましたが、航行は順調で無事にマニラへ 到着しました。時間は比国時間の23時少し前。だいぶ前に読んだブログやWebで夜の空港は人も 少なく危険との事前知識がありましたので、 けっこうドキドキでした。が!しか~し・・・周りは人人人www さすが年末です。入管もけっこう並んで並んで 受取荷物場所も沢山の人で混雑してました。でも、夜便なのかJALなのか? 荷物が出てくるのがPALよりも早かったので、 23時40分頃には荷物ゲット!今回はスーツケースが2つと既定サイズぎりぎり のハンドキャリーが1つでしたので、荷物運びの キャリーを借りて移動です。さて、税関もすませ空港の出入り口につくと、 ここで初めて不安な気分に・・・NINA2では、迎えに来ている人が、そこから 見えるのですが!! NINA1では、道路と建物しか見えませんwwwなっなにぃ~~~~~~ 次はどこへ行けばいいんだぁ~~~~~(涙)すかさず、妻へ電話。プルルルル私「お~~~い!どこだ~~~!!」妻「出口にいるよ~~~!!いまどこ?」私「出口・・・だれもいないぞ~~~???」妻「どこにいる!?」私「だから~でぐち!!タックスの紙だしたとこ」妻「ちが~~う!!」私「?????????」妻「前に道見えるディバ!そっちのAの所にいる!」坂???・・・・ あ~~~~その時初めて目に入りましたが、出口の 前にある道路の向こうにある建物! 建物だと思っていたら、そこにトンネル通路が あるじゃないですか!なにやら看板もあって左がA~? 右が?~? ようやくひと安心。道路を渡ってその通路に向かいます。 しか~し・・・そこは坂道・・・ 荷物運びのキャリーから荷物が何度も落ちそうにwwwしかも、坂なので徐々にスピードがぁぁぁ 何度もこけそうになりながら坂道のカーブを曲がると! 目の前に広がるのは!!!人!人!!人!!!すげ~~~~~~ NINA2の昼間よりたくさんの人がぁぁぁその人との間にも道路があり沢山の車が行きかいます わっわたれるのか~~~~と、その時目に入ってきたのは大きく手を振っている お義母さんの姿!!!気分は!!! お~~~~!!! 帰ってきたぞ~~~~~~!!!とりあえず、空港職員もいたことだし、車の合間を 縫って向こう側へ!ようやく妻にご対面しました~~~。深夜にもかかわらず! 迎えの車でごった返す駐車場を後に、すぐ帰路へ。 フィリピンの家に着いたのは、現地時間の深夜1時過ぎ。要冷凍の荷物だけ、紐をといて冷蔵庫にしまい、 みんなすぐに寝ました。 ん~やっぱり夕方初深夜着便はせわしないですね~。教訓:NINA1は、出口が出口じゃない!    道路を渡って坂道を下れ!!       でしたwww 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る