000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2007.12.19
XML
カテゴリ:wood*
そろそろ冬休み
なので、通信表、成績表が親の手元にやって来る季節

思えば

長男が、小学校、中学校、高校時代
成績表を受け取った直後
パラパラとめくった後アタシは
どんなウケるリアクションをするか
(一発ギャグ的な)
そして
一発でさりげなく、あくまでもさりげなく
さらっとプレッシャーをかけるか

前日
考えていたものだ

なぜに長男の時だったのか

それは
やはり、アタシにとって長男は初めての子育てであり
1年先の成長、いや、1秒先の事も全て未知の世界

娘、末っ子は
応用が利く場合もある
(それでもキャラが違う為、未知の出来事は頻繁に起きるが)


そんなこんなで
アタシは
子供達に『勉強、勉強、いい学校、いい学校』とうるさく言った事はない
生きていく上で大事な事は
他に山ほどある!
といった原始的な考えだから


ただ子供自らが塾へ行きたいなどど言った場合
思いつきか、はたまた本気か
ソレを見極めた上でだが
ホイホイ行かせる。(←かなりアバウト)


長男が中学の時
缶ジュースを飲もうとした時
『お母さん、このジュース、カジル(果汁) が10%だってよ』
と言った。
間髪いれずに
かじゅうだよッ(ー`'ー;)』
と鬼の形相で突っ込んだ事もあるが

そして
今、そんな長男は大学生
ある意味、ミラクル。(アンビリーバボー)

大学生になってからは
コレでもかってくらい、プレッシャーをかけている(←押し押しで)

なぜなら
はんぱねーお金がかかってるから。
そして
親元を離れ、自由。
自己管理が要求されるであろうから。
入学したはいいが、いつまでたっても卒業できない
なんてことは
あっちゃいけねー。
っつか
そんなに仕送りできねー。

とかなんとか言ってる割りに
『今さ~試験前だから、オレ、勉強してるんだよね~』
などと言う発言を聞くと

うれしいなんてより、本気でぶったまげる。

『べ、べ、勉強してるだなんて、あんた、だ、大丈夫なの!?』
とつい言ってしまうヾ(ーー )コラコラ

そして

千原ジュニアのお母さんのように
卒業したら
ソレまでかかった費用を書いて請求するFax送るのも
内心
『パクルかな』
などとも考えている(-c_,-。)ニヤッ


ま、こんなデタラメな母のもとに生まれたにも関わらず
緊張した面持ちで
通信表を持ってくる小5末っ子は
今のところ素直に育ってくれてるようで
ありがたい事だ


***********************************


アホな事ばっかり考えてたら
出来上がってるミニパーテーション忘れるトコだった~~~~

IMG_6014.JPG

お客様は60代の女性の方
これでパーテーションお買上は2回目♪
お花の生地というご希望だったので
いつもは黒い丁番を使うところ
生地にあわせ
アンティーク色の丁番にしてみました^^


ショップ

セール中です^^ぜひ。


ポチッと!?→ブログランキング→→→IMG_4622.JPG
かなり励まされます!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.19 14:20:34
[wood*] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
X