407257 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.30
XML
カテゴリ:sewing*
自分では結構気に入ってる
大きさのバッグ
持ち手の長さもいい感じ

CA3A0111.jpg

ただ
アタシにフリフリがお似合いかと言うと

んーーーー

はっきり言って
似合わないな。
゙「(。-д-。)

残念。




***


ボールを投げると
ナイスキャッチのぷんじ。

それに比べ
いちいち
動きがどんくさいうなぎ


まだ6ヶ月という年齢だから
しかたないのだが

ここにきて
うなぎ
『ボールキャッチしたいから、練習、練習!』

言っているかのように

アタシのところへボールをせっせと持ってくる

何回かに一度は成功し
誉めてあげると嬉しいのだろう
ってか
成功するというより
うなぎの口めがけてアタシがいい感じに投げてあげているのだが

本人は
いたってご満悦……(′・・_,`*)…プッ

ただ
ボールをキャッチしようと
構える位置がめっちゃ近く
(アタシの目の前10cmの辺り)
『近ぇーよ』
そのたびに
『はい、少し下がってーー』
とうなぎの体を毎回押してる

3.JPG

どんだけ前向きなのか
この練習は延々と続くのだ
(決してやらせているわけではない)


そう考えてみれば
朝、寝ているアタシの顔面にボールを落とすのは
もしかしたら
『お母さん、トレーニングしようぜ!』
っていうアピールなのかも、、、…ヽ(゚∀゚)ノ…

ちなみに
ぷんじがキャッチしそこねた場合
ぷんじは自分ではボールを取りに行かない

球拾い係りは全てうなぎ。

うちの子供達に繰り広げられる
上下関係同様
末っ子はパシリにされるんだな
( ̄m ̄;)プププ



********

moco*b

よろしくお願いいたします!!

********



コチラの実店舗にも
お世話になっています^^

こだわり専門店紅茶屋さん

*********



ブログランキング→→→IMG_4622.JPG


何かありましたら

メール.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.30 22:10:12


PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Free Space


© Rakuten Group, Inc.