花友達の影響でアジサイの挿し木6鉢!こぼれのペチュニアが咲きそう
閲覧総数 28692
May 20, 2022 コメント(14)
|
全459件 (459件中 1-10件目)
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日母方の祖母が他界したので会ってきました ほんとに急でした・・・ 年齢的にはもう90に手が届くまで生きてくれて もう危ないといわれながら手術も2回経験し乗り越え 会いに行くといつもニコニコ 帰るときは見えなくなるまで手を振ってくれる そんなおばあちゃん。 きっとまだ数年は大丈夫!なんて思ってたんだけどね。 ヒトの人生ってわからないよね・・・
そんなこんなで車で2時間ちょっと走らせて 最後のお別れに行ってきました 家族葬的な葬儀だったので集まって一晩親戚でワイワイしながら おばあちゃんのおかげでめったに集まれない身内で 楽しい時間を過ごせました☆
縁をつないでくれてたんだね。。。ずっと ご苦労さまでした。ゆっくり休んでね。 みんなで棺にメッセージを書き込んで送り出しました
ひとり、ひとり・・・ いい時を一緒にすごした家族がいなくなるのは寂しいものですね
また近々手を合わせに行きたいと思います
+ + +
そんなこんなで長くなりましたが^^;
楽天でブログを初めて数年・・・ 慣れてるし使いやすかったんだけど。。。
やっぱりお引越しすることにしました☆ 新しいブログはコチラから
楽天で仲良くしていただいた方々 見ていただいてた方々 これからも新しいブログでよろしくお願いします♪
Feb 8, 2012
カテゴリ:DIY
だんだんブログのお引越しを考えてます・・・ なんか楽天さんのブログってだんだん使い勝手がね 私的にイマイチーー; 楽天仲間の記事更新機能はとってもいいんだけど やっぱりメッセ機能がなくなったのはかなり痛い~><
あれなんでなくしちゃったんでしょうね?? (。・´_`・。)
ひょっとしたら近々変更するかもしれませんが その時はまたよろしくお願いします☆
娘の通園モノづくりにちょっぴり飽きた(笑)ので こちらもつくってます♪
今回はそこそこいい感じの大きさの端材があったので。。。 ふふふ・・・(^m^*)
出来上がりが楽しみです♪
Feb 6, 2012
カテゴリ:カテゴリ未分類
ちょっとブログさぼってしまいました^^; PCにも向かわずせっせと。。。 とりあえずつくったもの!
娘の幼稚園通園バッグ♪ YUWAのマカロン柄のオックス生地をメインに仕立ててみました☆ 前のクッションカバーと色違いで今回はピンク色なんです(^-^*) 底部分はあずきみるくっぽい色の帆布生地だったかな?
裏はドットのキャンバス生地でポケット付きにしてみました♪
ちょっとこだわりが取っ手部分・・・ リバティDoraのあずきみるく色の生地を使ってクシュクシュの取っ手です♪ これ取っ手紐にシュシュの要領で生地をかぶせて バッグに縫いこんであるんですよd(・∀<)*。*。”。*
たったこれだけのバッグに生地合わせをするだけでどんだけ悩んだか・・・ こだわりすぎですね(^^ゞ
でもまぁなんとかフレンチ可愛い通園バッグになったかな??
・・・でもこのバッグにおおきくお名前入れなきゃいけないのよねぇ(汗) ひらがなで表に見えるように大きく・・・(*´Д`)=3ハァ・・・ なんとか可愛くみえるようにつけれるといいんだけど☆
あとは上履き入れにお弁当袋にコップ入れ・・・ あ、飽きそう(笑)
Feb 1, 2012
カテゴリ:DIY
なかなか進まなかったDIY 放置してただけなんだけど(笑) ようやく出来上がったよ~d(・∀<)*。*。”。*
つくってたのはコレ↓の変わりのモノ・・・ シュークロークの中につけてあるKEYBOXです 昔カントリーフェスタでティアラさんのB級商品をちょっぴり安く?購入 だけど・・・取っ手が破損>< とりあえず代わりのものをだんな君が適当にとりつけてます(汗)
取っ手だけ修理すればよかったんだけど・・・ なんとなくこの際変えたいな~なんて^^; だって中のキーのフックも少な目だし(今後増えるかもだもんね)
なんせペグが汚いーー;
なんでこの際シュークロークのテイストをまとめるためにも こんな感じでつくってみました♪
あれ?前につくった洗濯機まわり収納棚と似てる・・・(笑) 左は今のとこディスプレイ棚として使うかな? 小さいカゴを置いておけば大き目キーケースを入れておけるかも^m^
中にはズラリ! セリアの2個100円小さいフックをとりつけて。。。 いっぱいかけれますよ♪
さっきワックス塗ったところだから乾いたら設置しようかな(*゚▽゚*)
(*´Д`)=3ハァ・・・やっと片付いた(笑)
Jan 30, 2012
カテゴリ:ハンドメイド
とうとう風邪をひきました・・・ といっても鼻風邪^^; ひたすら鼻だけが調子悪いんですよね 熱もなさそうだし。。。 あ、私がですけど(汗) でも調子が悪いとなかなか物事がテキパキ出来ない~(。・´_`・。) ストレスだ!
しかもね、うちのメインの掃除機2度目の故障 この際ダイソン!!なんて思ってたら電気屋さんの延長保証にギリギリセーフ^^; 次壊れたら買い換えですね☆ 修理期間は2週間ほどだそう エレクトロラックス買っておいてよかった~♪ でもファンヒータも何だか調子が悪い。。。 しかもミシンまで(泣) なんとか一気に壊れませんように!
とりあえずミシンが壊れる前にいろいろ縫っておかないと!
娘の入園準備品・・・結構つくらなきゃいけないんですよね~(*´Д`)=3・・・
ちょっぴり可愛く♪でも派手じゃないくらい・・・ とりあえず防災ずきんになるクッションのカバーをつくってます
お気に入りのオックス生地のマカロン柄の布にドット&レースにタグ このあとは手縫いでまつり縫い
ちょっと気が遠くなりそうです。。。(笑)
やりかけDIYもあとちょっとで出来上がり! 体調崩さないように頑張って片付けなきゃd(・∀<)*。*。”。*
子供にうつらないように・・・ 効くのかしらね(笑)
買ったのはこの生地
Jan 27, 2012
カテゴリ:子育て
昨日は娘の幼稚園入園用品販売日でした 事前に「インフル対策のため親子ともマスク着用」と連絡。。。 このエリアは全国でもひどいほうらしいですーー; で、娘は母に1時間ほど我が家で見てもらって私だけで用品販売へ 制服やバッグなんかを買って説明聞いて・・・ 結構手作りや準備するものあるんですね~(汗)
これから忙しくなりそうです! そして母の家も基礎着工で今日も午後から打ち合わせです>< はやく決めることは済ませて一息つきたいです(*´Д`)=3・・・
+ + + 昨日の夜につくったおからのソフトクッキー ホントはレシピの2倍つくったんだけど朝にはこれだけ。。。 犯人は私とだんな君(笑) 多めに入れたチョコと控えめ砂糖 そしておからそのものの甘さが絶妙なこのクッキー ついつい食べ過ぎちゃいます☆
おからだからヘルシー?? でも食べ過ぎたらやっぱりヤバイ(^-^;) お通じもよくなりそうだからいっか☆
そうそう!先々週からようやく娘 トイレでウ○チできるようになりました(゚∀゚*)
母の家の打ち合わせにビルダーさんのモデルハウスにいたとき 遊んでる娘に異変がおきたんです! 母:「なんかこのこプルプルして様子変よ」 見ればほんと震えて顔が赤い。。。
限界までもよおしてきたよう だけど娘かたくなにウ○チは未だに立って紙オムツの赤ちゃんスタイル だけど限界!!! トイレにかけこみ座らせたものの 「まま~!ぱんつがいい(泣)」 「じゃあ待ってて!取ってくるから!」 私前に停めた車へダッシュ!!! 急いでトイレに戻ると
「でた。。。」とスッキリ顔の娘・・・ 「出来たじゃん♪♪」 「うん!」
この件以来自信がついたようで しっかりトイレですべて用を足せるようになりました(笑) トイレにもひとりで便器にすわれます♪ 脚踏み台もなしで! ちなみにトイレでオシッコが出来るようになってからは 夜おねしょは一切しなくなりました☆ でもまさかのおねしょが怖いので一応オムツさせてますけどね^^; あれっていつとればいいんだろ?? なんかはずしたとたんされそうで怖い(爆)
長くなりましたが娘のおトイレ話でした^^* 子供の成長はオモシロイですね♪♪
つくりかけのもの・・・
「まま、もー!だめでしょ。かたづけなしゃい!」 ・・・はいはい(笑)
Jan 26, 2012
カテゴリ:DIY
作業の続きです^^; こんなはずでは!な事・・・ まぁ半分予測出来てたんだけど、大丈夫かなぁと大雑把に考えてたら やっぱりダメで作業やり直し(*´Д`)=3ハァ・・・
もともとの棚板を白く塗って使おうと思ってたんだけど 新築当初にすでに用意してもらってた棚板で。 その時にニス塗りされてました>< 室内用塗料の知識あんまりないころだったからお任せだったんでね。。。 で、案の定白く塗ったものの簡単にハゲる!!! ちょっとモノがあたっただけで塗膜が剥がれるなんてーー;
ヤスリで落とすにも数もあるし しかも塗っちゃってるし・・・
諦めてHCへ集成材を買いに行きました それから白くペイントしてヤスリでスベスベにしてWAX塗って・・・ 地道に疲れました(笑)
で、ようやく設置終了゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
Before がっちゃり詰め込んだいかにも収納庫を・・・
After↓ なんかすっきりメリハリ?が出たような? こうやって手を加えて置きなおしてみると 欲しいものいらないものが少し見えてきたような気が♪
この際と使ってない食器とか 使ってたけどイマイチ気に入ってない食器は 思い切って処分! ずっと使いたい飽きのこない食器を少しずつ揃えていけたらいいな~ もちろん安いのね(笑)
まだ少し手を加えたいんだけど これで一旦落ち着いたかな(^-^;)
Jan 24, 2012
カテゴリ:DIY
何かをしようとするとき とってもスムーズに物事が進むことと 思ってたより難航するときがありませんか?? 今回は後者^^; 頑張ってるわりに進まないDIY。。。(汗)
ようやくやる気になったものの見切り発車的に始めたDIY ここを何とかしたくてね~(小さ目にUPします) 何とも雑然とした食器収納。。。 置いてあるだけな感じが気に入らないとずっと思いながら この収納部分の壁紙はよく見るとなぜかぼんやりした微妙なオレンジ色 住んでから気づいた私の気に入らないポイント! 他の収納部分も全部コレ・・・何でだったんだろう??
でとりあえずモノを撤去して・・・ マスキングして・・・
塗ってみました^^* 落ち着いたグリーン系の色
ここまではよかったんだけど・・・ ここからは苦戦!
なので今日はHCに材料を買いに行かなきゃ~>< こんなはずでは。。。
Jan 21, 2012
カテゴリ:雑貨
最近バタバタ。。。 水曜は母の新居のキッチンを決めるためIKEAへ 朝イチから向かい空いてる間に店員さんに見積もりを依頼 ここまでしたらようやくホッとしました~☆ なんかカタログではよくわからない部分が多くて。。。 あとは購入は家の建築の進み具合を見てだから春くらいかな?? ついでにいろいろ見てたら結構安くなってる商品が!! いつも買ってる娘のバスマット(浴槽内のスベリ止め)も定価の半額以下だし♪ 5枚くらい買いました(笑) 母の新居につかう洗面用ウォールキャビネは2000円OFFで購入済み^^ これからまたいろいろ揃えていかなきゃね☆
そして昨日は朝起きたら娘の右耳が血だらけでΣ(゚△゚*) なんで~??? どうやら夜に耳掃除(もちろん綿棒で)したら 寝てるうちに逆にかゆくなったんでしょうかね? 指を耳につっこんでかいてたみたい。。。 右手の人差し指も血がついてましたから キレイに拭いてみても傷口が見えず、しかも血がなかなか止まらない! あわてて隣の市の耳鼻科へ連れて行きましたよ☆ ま、結局ひっかき傷が出来てただけでしたが。。。 お薬もらってようやく安心^^;
ついでにその市にあるセリア(私の住んでる市にはないので)でお買い物 新商品??出てましたd(・∀<)*。*。”。*
アンティークテイストの貯金箱 娘がお金を入れるのを喜ぶので買いました♪ それにアルミのプッシュピン
ちょっと使いによさげなフック デザインがかわいいキーとイーゼル
あとフックや蝶番をまとめ買い・・・ セリアだけで2000円越えで買いました^^;
そしてHCへ お目当てはペンキです♪ 最近お気に入りのローズガーデンシリーズ ほんと伸びがよくて塗りやすいし匂いも少ないんです 水性ステインは大きい缶で購入 もうひとつはお色はエクリュ 使って色が気に入れば大きいので買おうかな(^-^)
パーツもたくさん買い揃えたし さて!DIY開始です゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
最近とってもたくさんの方に読んでいただいてるみたいで とっても嬉しい限りです♪♪ これからも頑張ってUPしますね!
Jan 16, 2012
カテゴリ:DIY
ようやく出来たウォールキャビネット♪♪ お披露目です^^*
今回はキレイめスッキリテイストでちょっとだけ可愛く ローズ柄のWAXペーパーを破いてちょっとだけ貼り付けてみました
壁にしっかり固定して・・・ 左の扉を開けると洗濯洗剤ボトルがちょうど4本入りますヨ 皆さんは洗濯に何種類くらい洗剤使うのかしら?? 私はとりあえずこれだけ^^;
で今回悩んだのはココ。 洗濯機の水道口をどう隠すか・・・ これを考えるのに時間がかかっちゃって(汗)
で結局奥は空洞にして扉をつけて、壁に固定するのに安い棚受けもつけて かなりガッチリ板壁に固定しました!
引きで。。。 ディスプレイ&収納兼ねたウォールキャビネットです^^*
キャビネの上になんか飾りたいな~(*゚▽゚*)
あともう少し この洗濯機まわりを収納しつつスッキリ可愛くしていきたいな☆ まだまだ悩み中です(汗)
全459件 (459件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|