Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

2009/04/20(月)09:23

ツールド草津が終わって

自転車-走行記録・練習記録・レース(85)

今シーズンのオープニングレース、ツールド草津。 今年の冬は去年と比べて全然乗っているので、 練習内容はともかく(笑)ある程度の結果を出さないといけないと思っていた。 結果は、リザルトのURLを忘れたので正確な数字が分からないが、一度見た記憶では42分台でクラス40番台。 去年の自分の書き込みを見たらタイムと順位が載っていてそれなりに進歩があったのでよしとしよう。 来年は今年のIノッチを(勝手に)目指します!( ̄ー ̄) 今年は展開に恵まれていた。序盤Aさんに付いて行くことができ、そのAさんが付けていたfeltの方が垂れてくるとみるやAさんはファンライド発の快速(笑)に乗り換えて、先に行ってしまった。自分は無理せずfeltの方に付き、自分も引いたりして(と自分では思っている)終盤へもつれ込む。 最後は緩斜面ということは分かっていたので、ゴールスプリントにかけていた。最後のカーブの立ち上がりから持てる力でタイムを短縮しようともがく。仕掛ける直前何人か同じペースで走っていたが、後ろに付かれてはいなかったようだ。ゴールが狭いので最後の最後が詰められなかったが割と良い感じで詰められたと思う。(イメージは上りゴールスプリントのバルベルデ。笑) まあ、中盤以降Aさんに付いていけなかったのが今の実力だけど、垂れない大腿四頭筋の強化(てか全体的な体力の底上げかな…)が求められる。それと、急斜面より緩斜面で辛いのはなんとかしないと。 余談だがツールド草津大会の様子の写真に自分が写っていた(笑)feltの方とツーショットだった。さてどれでしょう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る