|
カテゴリ:我が家の生き物
先週注文していた成虫用マットが届いたので、久々にマット交換を行いました。
写真は自作の温室で、現在の成虫はダイオウヒラタ・スマトラヒラタ・インドクルビデンス・ニジイロクワガタ・パプキン・サキシマヒラタ・ノコギリクワガタ、幼虫はインドクルビデンスと国産オオクワガタとなっております。 ちなみに国産オオクワガタとコクワガタの成虫もおりますが、彼らは常温管理のため温室には入っておりません。(現在、冬眠中) 今回は昨秋より試していたミズゴケマット飼育がイマイチしっくり来なかったので、ゼリーと共にマットを通常のものに交換します。しばらくサボっていたせいか、1年半ほど飼育してきたスマトラヒラタ♂70ミリが残念ながら☆になっておりました。そのほかは元気でしたので一安心ですが、昨年9月に羽化したノコギリクワガタがまだ生きているのは驚きです。(羽化したのが遅かっただけかもしれませんが) ところで、一昨年の夏頃から急速にのめり込み、生体購入・飼育用具・エサ・設備等にかなりの小遣いを注ぎこんで規模を拡大してきたクワガタ飼育ですが、今春より温室使用による外国産等の飼育は休止、常温飼育可能な国産クワガタを中心に手間の掛からない方向でこれからも楽しんでゆきたいと思います。(外国産はオークションに出品予定。放虫なんてしませんのでご安心を) ドルクスセンター桜GENZI お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.03.06 15:38:42
コメント(0) | コメントを書く
[我が家の生き物] カテゴリの最新記事
|