184190 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「なんでん」はできんバッテン、できるだけ「なんでん」やりまっす!

「なんでん」はできんバッテン、できるだけ「なんでん」やりまっす!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

なんでんテック

なんでんテック

Freepage List

Calendar

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2007.12.07
XML
カテゴリ:OSインストール
東芝ダイナブックSS 3410というB5ノートパソコンを預かりました。
本体とリカバリーCDだけで、専用のCDドライブがないので依頼主の側でリカバリーができないとのことです。

当然こちらにも専用のドライブはありませんが、そこは知恵勇気でカバーします。

まず起動FDを作成します。
リカバリーCD1にはブートイメージがありますのでそれをフロッピーに展開します。
できた起動FDの"AUTOEXEC.BAT"から、メーカーチェックのコマンド行を削除します。
同じく"CONFIG.SYS"のCD-ROMデバイスドライバを"OAKCDROM.SYS"に変更します。
同ドライバをコピーしておきます。
これで起動ディスクはOKです。

次にHDDを取り出して、適当なパソコン(CDD、FDD共に内蔵のもの)へ移植します。
そして先程の起動ディスクで立ち上げてやればOK。
(できればその前に外付けCDドライブのドライバなどもDドライブへコピーしておくと嬉しいことがあります)大笑い

リカバリーCDを読み込んで再起動するときにシャットダウンしてダイナブックSSへ戻してやれば元通りになります。
あとはいつも通りWindowsUpdateをかけて、「一丁上がり」と。ぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.07 11:13:04
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.