|
カテゴリ:カテゴリ未分類
かなり悩んではみたのだが…、
サイズそのままに画面が少し大きくなってしかも外光下でも見えるようになったときのことを考えると使い道が増えそうでワクワクするし、枕元快適DVD観賞やもしかしたらAQUAZONE IIも動かせるかも??etc.の野望も捨てきれず… ついに例のものをぽちっとなしてしまった。。@SonyStyle XPを使っているとどうしてもメモリの足りなさを常に実感してしまうので、最初から512MB搭載なSonyStyleカスタムモデル(101/P[WORKS])にした。512MBにするためにメモリを別購入しても、デフォルトの256MBメモリを外さなくてはならないというのが無駄だと感じたこともある。同時にOSもXP Professionalになるが、まぁせっかくなのでドメインアクセスなども試してみるかな。U1に導入しようと思って購入したXP Proへのアップグレードキットも忙しさにまかせて未開封のままなぐらいなので、ほんとにProfeshional Editionでなければ困る、ということはないはずだが。^^; メモリ増量+OSアップグレード+技術料を考えれば(そういうサポートも一部生業にしている部署にいることもあり ^^;)、2万円の差というのは悪くないと思う。そして追加金額なしで破損・水没・火災にも適用される3年間の修理サービスが付いているというのはSonyStyleならではだろう。 #しかし、こうもSONY系列の中で完結してしまうことには、実は抵抗感がある。…のだが、それ以上に製品やもろもろの独自メリットの魅力があるわけで、、うーむ。 同じメーカーの新モデル発表→すぐ購入というのは(U3というモデルは間に存在したにしても)今までになかったことだ。過去にはFIVAを101/103と購入したことはあったが、101は中古で、103は在庫処分のアウトレット購入なので、今回のU1→U101という「新→新(しかも予約)」というのは、ほんとに初めてなのだ。(ちなみにその前のLet’s note数台も全て中古購入) これまたSONYマジックにハマっているということなのだろうか、それとも、、? ^^; 一応今のところは発売日である5月3日に到着予定※。やってきたら早速、標準装備されるVAIO Synchronizerを使って、今使っているU1のデータを新しいほうに移そうかと思っている。補助的にFlying Pointerも使えるかな。環境移行にはある程度時間がかかるだろうし、同期しながらだんだん移行できそうなのでこういったユーティリティーの存在はありがたい。 ※4/25追記: と思っていたら、5/10に発売延期という内容のメールが来てしまった、、連休中に少し遊べるかと思っていたのにかなーりがっくし、、(5月の土日はこれ以降本番続きで多忙なのだ。。シクシク) U1の今後についてはぼちぼち考えるつもりだが、U3が新品で9万円台だという現状、売却してもたいしたことにならないのなら、すっぱりと中身をキレイにしてしまって用途限定の何かにしてしまうのもいいかなぁと。VAIO MediaをU1側にインストール&アップグレードしてU1をMP3サーバーにでもするとか? ふむ。考えてみよう。 あとは届いてからのお楽しみ~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2003年04月25日 15時43分42秒
コメント(0) | コメントを書く |
|