-今日のグルメ 1-

2006/09/28(木)21:51

【わかめそば】 (天領うどん/そば乃井/DONDON/やまぶき)

麺類(40)

宮崎市の蕎麦屋「哲心」で食べたわかめそばが非常に美味しかったので、その日、山形屋で三陸産のわかめを買ってきてしまい、すっかりワカメにはまっている。 ここで紹介するのは延岡市の「わかめそば」4種類。店ごとに特徴があってそれぞれに美味しい。 (1)天領うどんの わかめそば¥350 天領うどんの蕎麦は太めで、ざるそばで食べると水っぽさが感じられていまいちなので、温かい汁の蕎麦として食べる方が私は好きである。ここの汁は塩辛さが際立っているため、甘さを補うきつね蕎麦にすると一段と美味しい。さて、この店のわかめ蕎麦は、他3店舗と比べて、ワカメそのものの存在感がダントツであった。ワカメ好きであれば迷わずこれを食べるのがいい。分厚くて食感もしっかりしたワカメがどっさり入っている。 (2)そば乃井の 磯とじそば わかめ蕎麦としてはちょっと反則技か(笑)。わかめの卵とじになっている美味しい蕎麦。なんといっても手打ちの蕎麦そのもののおいしさがダントツである。他の3店舗と比べるのは失礼といえるほどにここの蕎麦は美味い。出汁も味わいは繊細せ優しく、もっとも薄味。 延岡を代表する美味い店だ。 (3)DONDONの わかめそば \350ジャスコの軽食コーナーの店舗。わかめは小さく切られている点で、次の「やまぶき」と同じスタイル。こんぶ出汁のきいた出汁は気軽に食べるお店のものとしてはけっこう好きである。ネギと蒲鉾が入る点は、「天領うどん」「やまぶき」ともに不思議と共通している。この店は、お好みで天かすを入れられる点がポイント高い。汁の味わいがいっそう美味しくなるのである。 (4)やまぶきの わかめそば \350出汁の味わいが他3店とは異なり、おなじみの「やまぶき」の味として親しませてもらっている。 そば乃井以外の3店舗は蕎麦屋ではないため、麺は手打ち蕎麦ではなく、立ち食い蕎麦系のカジュアルな蕎麦であるが、出汁がそれぞれ異なり、楽しめる。 どの店もそれぞれに特徴があり、私は順番に通っています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る