4108173 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アイヌモシリの春夏秋冬 ~Beautiful Seasons of Hokkaido~

アイヌモシリの春夏秋冬 ~Beautiful Seasons of Hokkaido~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.05
XML
カテゴリ:うつ病日記
発達障害の可能性がある。

「ケーキの切れない非行少年たち」のマンガ版があるので、ぜひ、読んで欲しい。

ああ、なるほど、アノ人は…、と思うと同時に、もしかして自分も…、と思うかもしれない。

グレーゾーンを含めると、35人学級に5人は、そういう子がいる可能性があるらしい。

もちろん、国の代表として、選ばれた人たちなのだから、約200人いる国家元首には、その数字はあてはまらないだろうが、ミサイルを飛ばしてくる人や、旧ソ連の「失地」を取り戻すことが「正義」だと考える人は、もしかしたら、もしかするかもしれない。

そして、自分も…

マルチタスクが苦手で、急な予定変更には戸惑う。

きっと、大人の発達障害なんだろう。

歳をとると、肩書きも増え、仕事も増える。

しかも、イエスマンの自分は、大量の仕事を抱え込んでしまい、どうしようもなくなっていた。

息子の不登校も、頭ではあり得ることと分かっていながら、大いに戸惑ってしまった。

ゆえに、うつを発症してしまった。

自分が「正しい」と思い込んでいる人ほど危ない。

世の中には多様な考え方があり、もしかしたら自分は「間違っているかもしれない」という気持ちを忘れないでいたいと思う。


ケーキの切れない非行少年たち 全巻セット(1巻~6巻)

なぜ、アノ人はああいう風に考えているんだろう、と考えてみることが大事だと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.05 00:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[うつ病日記] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

グフィヲ@ ありがとうございます tabimizukiさんへ ね、ヘンですよね(苦…
tabimizuki@ Re:2024年初出勤!!(01/09) グフィヲ様、お久しぶりです! 復職プログ…
グフィヲ@ ありがとうございます!! tabimizukiさんへ 今年もよろしくお願い…
tabimizuki@ Re:1週間フルタイムで行きます!!(01/29) グフィヲ様、お久しぶりです! 今年もどう…

お気に入りブログ

今週を乗り切るため… New! ukiuki1963さん

バックナンバー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.