テーマ:生活しよう!(522)
カテゴリ:北海道生活
微熱が出たのが、娘のバースデーツアーの朝なので、8月の7日。
お盆休みの間中、のどが痛くて乾いた咳が出続け、今に至るので、もう、2週間半になりますね。 お盆は、個人病院は休みだったので、初めての大きな総合病院に行ったんだけど、めっちゃ待たされた挙句、コロナ、インフルの反応も出なかったので「夏風邪でしょう」って… 咳止めと、のどの炎症を抑える薬を1週間分出してもらったんだけど、すでに薬なくなった今も、微熱&咳が継続中… …こりゃ、今はやりのマイコプラズマじゃね?? だとしたら、潜伏期間は1~2週間というから、自分は、どこでもらったか分からないし、もし、家族にうつしていたら、そろそろ誰かが、具合悪くなるころかも… この1週間、久々にマスクをして、職場に通ってますが、そっちでも、誰かにうつしているかも?? 現在、絶賛、マイコプラズマ拡散中です(笑) 不織布マスク 50枚 立体 小顔マスク メガネ曇りにくい マスク 立体マスク 4層構造 masuku 3Dマスク 大人用 使い捨て くちばし型 耳が痛くない 花粉対策 送料無料 韓国 マスク 男女兼用 紙マスク ポスト投函 メイクつかない カラーマスク ま あ、顔がデカいので、普通のヤツでも、ミニマスクみたいになってます(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.08.24 08:46:31
コメント(0) | コメントを書く
[北海道生活] カテゴリの最新記事
|
|