708705 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

 関ガス@ なるほど! 元バイク乗りのおばさんへ コメントありが…
 元バイク乗りのおばさん@ Re:右鎖骨骨折・・・抜釘、まとめ(11/20) それ、穴が塞がるまで折れやすくなってい…
 関ガス@ 仲間入りして! HIGUCHI さんへ なにげに長野県はソフトク…
 HIGUCHI @ ソフトクリームマップ【東北信エリア】完成!!(07/03) ソフトクリームは一番好きなデザート。 楽…
 関ガス@ お大事に! 竹中健次さんへ コメントありがとうござい…
 竹中健次@ Re:右鎖骨骨折・・・抜釘、まとめ(11/20) 私も昨年鎖骨骨折を行なって、チタンプレ…
 関ガス@ お久しぶりです! リコ(うりぼうセロー)さんへ コメント…

お気に入りブログ

ホンダショップナガ… かずちゃん・さん
ROAD TO EGLI eglitargetさん
侍 魂! ゲキ渋さん
関ガスBASE 関GASさん
運び屋-Field 運び屋X4さん

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2010年11月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
そう!? 思いおこせば先月の静岡ツアーから事件は始まった・・・
ツルちゃんがヒョウドウの試着室でツナギを前に悩んでる姿を横目に・・・
なぜか、私のどきどきハート気持ちはここにあらず・・・

あれから、1ヶ月が経ち・・・

はい、来ました!200系ハイエースきらきらきらきら(爆)

 マスク.JPG
静岡へ行くたびにオジャズファクトリーに寄るんですが、そこに置いてあるハイエースがずっと気になってましてダブルハート
床張りも綺麗に仕上がっていて、あとはお好みでセカンドシートの位置やオプションを付けれる状態だったんです。

 内装.JPG
そこで試乗したのが不味かった(笑)
グレードはDXのディーゼルターボ仕様。
前のハイエースからしたら、全然パワーが違うっ炎
内装も綺麗でツインエアコンで夏もバッチリオーケー

 S-GLシート.JPG
セカンドシートはS-GLのデラックスな新品シートきらきらに変更してます。
S-GLのシートは前後に調整できるってカタログで読んで期待してたら、調整は"後ろへ"だったんですね雫
それも付け替えて調整なんて・・・ちょっと誤解してましたムカッ
やっぱりトランポとしては"前へ"シートが移動したいってことで、お願いして"前へ"移動できる仕様になってますちょき

 こだわり(笑).JPG
外見はS-GL、ホイールが17インチでローダウン音符
リヤデフにはクスコのデフを入れました上向き矢印

床張りの素材や形状、車内のフックを含めトランポ製作に慣れてるオジャズファクトリーならではの工夫や対応が嬉しいですね大笑い

あとは個人的に便利って思ったコレを装備下矢印

 ポンテ!.JPG
なんだ、この板は!?って感じが

 便利ぃ~♪.JPG
ちょっとした机になります~(笑)
雨の日には車内で昼飯を食べたり、キャンプや長距離ドライブとかでも便利そうグッド

他にも色々と変更した箇所もあるのですがっ
このところ仕事が超~ヤバイ忙しさで全然バイクにも乗れないんですよダッシュ
なので、ハイエースきらきらネタを小出しでいきます(笑)

お陰様で、前に乗っていた100系ハイエース、CBR600RRレーサーは完売!致しました。
興味を持って頂いた皆様、ありがとうございました。

では、また~バイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月30日 07時04分32秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 おめでとうございます!   いが さん
200系ハイエース納車おめでとうございます。
ちょっと種類は違いますがうちのも200系ワゴンDXなのでお仲間ですね。
DXのフロントのイス、GLとはだいぶ劣るみたいです。
けっこう疲れます・・・
セカンドシートはやっぱり前にずらしたいですよね。
うちはちょっとインチキで真っ直ぐオフバイクを積める様にしました。

(2010年11月27日 22時24分54秒)

 ありがとうございます!   関ガス さん
いがさん

コメント含め、ありがとうございます!
いがさんの200系ハイエースはワゴンDXだったんですね。
スキーの時に青いハイエースを見て、「羨ましい~っ」ってずっと思ってたんですよ(笑)

>DXのフロントのイス、GLとはだいぶ劣るみたいです。

ありゃ、そうですよね(^_^;)
でも、DXの場合によっては前に3人乗れるってのも魅力なんですけどねぇ。

>セカンドシートはやっぱり前にずらしたいですよね。

そうなんですよっっ
標準の状態から更に足下を広くするって・・・
何に使うときだ?って思ったりして(爆)
さすが、いがさんも対処済みですね!

(2010年11月28日 09時10分13秒)

 祝☆納車!   NMR_shin さん
納車おめでとうございますー!
テーブルにしっかりNMRステッカーがwwアザーッス

いやぁ、やっぱ200系は最高ですねー。
私なんて軽トラ(ある意味最高w)ですからハイエースは夢ですよ~^^
いずれはハイエース買いたいと思ってますけど。
今度見せてくださいねー。 (2010年11月29日 10時38分07秒)

 Re:祝☆納車!   関ガス さん
NMR_shinさん

あざーす!!
100系でも十分だったんですが、ついつい欲望に負けこんなんに(爆)
ちゃっかり、NMRステッカーいろんな所に貼らせて頂いております。
カッコイイですからねぇ♪

>私なんて軽トラ(ある意味最高w)ですからハイエースは夢ですよ~^^

いえいえ、軽トラこそ最強です!
オフ車なんて載せたまま高圧洗浄機で洗えますしね(笑)
ウチの実家には軽トラがあるので大活躍してますよ~

(2010年11月29日 15時34分32秒)

 おんり~わん!   西シャク さん
おおっ!
ついにきましたね200系
おめでとうございます!
エクステリアも足下からスタイリッシュに決まってますね♪
(2010年11月29日 19時17分36秒)

 やっぱり   TAMA さん
行き着くところはここですね(^^)
ハイエースにデフあるんですね!どんなやつなんだろう・・・
今度お会いするときは、舐めるように見させてもらいまっせ(^^) (2010年11月30日 00時26分09秒)

 ムフフ♪   関ガス さん
西シャクさん

あざーす!
まさかハイエースにどっぷりつかるとは(爆)
でも、一度乗るとやめられませんね♪
また車の情報交換やりましょう(*^_^*)


(2010年11月30日 06時49分05秒)

 そうなんです(笑)   関ガス さん
TAMAさん

結局、トランポで行き着くとハイエースです!!(爆)
スーパーロングのワイドボディ・ハイルーフが最高ですけど、高速代や維持を考えると普通のロングが現状ではベストですね。

>ハイエースにデフあるんですね!どんなやつなんだろう・・・

あるんですよ!
今回は4駆でなく2駆なのでデフを入れました。
まぁ、ハイエースではスキー場には行かないので大丈夫とは思うのですが、それでも雪道を一応考慮しまして。
次からはドリフトしながら登場します(笑)
http://www.cusco.co.jp/products/recommendation/typers.html

(2010年11月30日 07時02分52秒)

 ほおおーーーーー   naganoうさぎ さん
でっかそうですね^^ 
今度のもSL230が余裕で一緒に乗りますね(爆)

て、CBR600RR売れちゃったですか(泣) 
ソレ、究極の憧れのバイクなんですよ。 
あ、免許なかったわw その前に足とどかなかったわwww
で、CBR600RRの代わりは何になるんですか? (^。^)
 
(2010年11月30日 12時21分47秒)

 余裕ッス!   関ガス さん
naganoうさぎさん

はい!2台積みで余裕でSL230は乗りますよ~
装備も増して快適に、エンジンも速いので来年はもっと余裕で木賊まで行けます(笑)

>で、CBR600RRの代わりは何になるんですか? 

( ̄Д ̄;)ハッ
じ、実は・・・候補が2つほどありまして。
同じ600ccなんですが。
ムフフ、お楽しみに~~♪

(2010年11月30日 22時06分53秒)


© Rakuten Group, Inc.