350345 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~タロット日和~ by 常葉 了

~タロット日和~ by 常葉 了

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ツイッターとかもやってもます。

Profile

常葉 了

常葉 了

Category

Favorite Blog

雨降りは、やーがん… G. babaさん

さくらの中の神戸ハ… 47弦の詩人さん

firefly 和泉 真言さん
ラストホープ 健康… Dr.ガイアさん
上原麻実のつれづれ草 MU@沖縄さん

Freepage List

2018/02/22
XML
カテゴリ:記憶の保存
​​ ども、トキワです。(^^)/

 更新が一日遅れました。
 気付いたら、木曜日でしたね。
 時間が過ぎるのは、ほんと早い。

 ……いや、誠に申し訳無く(--;

 さて

 若しかしたら、過去の記事において、既に触れた事が有ったかも知れませんが、最近(と言っても、去年の8月から)​【中小企業診断士】​と言う資格の勉強に取り組んでいます。

 【中小企業診断士】と言うのは、まあ簡単に言えば、企業コンサルティングの資格ですね。
 一応の事、企業のコンサルティング業務における、日本唯一の国家資格と言う位置付けです。
 とは言っても、この資格が無ければ、コンサルティング業務を行えないと言う訳では有りません。

 
 そんな資格を、何故、占い師のトキワが勉強しているのか?

 元々、占い師と言う仕事は、色々な相談者さんの、色々な相談に対応する事が出来るように、出来るだけ、知識や経験を広げるよう努めていかなければなりません。

 本当に、色々な相談が舞い込みますからね。

 ​占術の知識や技術だけでは、具体的にフォロー出来無い部分の方が多いのです。​

 例えば、【株式投資について】とか。

 実際に、相談を持ち込まれた事が有る訳ですが、その当時は、そもそも【株式】のシステム自体を、良く分かっていませんでした。

 勿論、【株式】のシステム自体を知らなくても、占う事自体は出来ます。
 しかし、その結果を、充分な理解の元で読み解いたり、具体的な表現として、相談者さんに説明する事が出来なかった覚えが有ります。

 これに限らず、自分の知らない分野について鑑定を持ち込まれるたびに、その分野に注目して、色々と調べると言う事を繰り返しています。

 正直、学生の頃よりも、今の方が勉強していますよね。


 さて、そんなこんなしているうちに、トキワも、占い師として結構長い時間が経ちました。

 今となっては、企業の経営者さんや、個人事業主さんから、経営についての鑑定をお願いされる事も結構有ります。

 昔に比べれば、知識や経験も増えて来たと言えますが、それでもまだ知らない事の方が多く、より具体的で、専門的な分析やアドバイスが出来る程の実力があるとは言えません。

 実際、その部分の実力が不足していたが為に、経営者の立場にある相談者さんのお力になりきれず、相当悔いの残る結果となってしまった事も有ります。

 とまあ、そんな理由も有って、【中小企業診断士】の勉強を始めた訳です。

 勉強を始めてみて、【やはりもっと早く、手を付けておくべきだった】と思わされました。

 【この部分の知識を持っておけば、あの時のあの事態は、回避出来たかも知れない。】

 何かが起きてからでは無く、起こる前から備えをしておかなければならないと言うのは、大アルカナ【16番 塔】における教訓でも有ります。

 改めて、自分の未熟さが、身に染みますねぇ……(--;

 占い師としては、知識だけでも充分なのかも知れませんが、一応の事、資格取得を目指して学んで行きます。

 目指すは、一年ストレート合格。

 学ぶ範囲が広いので、専門用語など細々とした部分を覚えるのはなかなか大変です。
 
 しかし、経営理論の背景などは、【占術の理論】にも繋がる部分があって、これがなかなか面白い。

 今後も、相談者さんにとって、より【実用性の高い占い師】を目指し、精進したいと思います。



 今後は、ブログの方でも、経済学や経営理論などについての話題を投入するかも知れませんね。
 
 勿論、タロットや占術に絡めながらになると思いますが。

 では、また(^^)/

 
 

  
 

 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/02/22 07:35:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[記憶の保存] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.