350295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~タロット日和~ by 常葉 了

~タロット日和~ by 常葉 了

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ツイッターとかもやってもます。

Profile

常葉 了

常葉 了

Category

Favorite Blog

雨降りは、やーがん… New! G. babaさん

さくらの中の神戸ハ… 47弦の詩人さん

firefly 和泉 真言さん
ラストホープ 健康… Dr.ガイアさん
上原麻実のつれづれ草 MU@沖縄さん

Freepage List

2018/07/05
XML
カテゴリ:タロット実践
​​​​​​​​​​​​​ども、トキワです。(^^)/

 一日遅れとなってしまいましたが、何となく思い付いた話題が有るので、更新しておこうと思います。

 と言う訳で、本日のテーマは​【タロットリーディングのコツ】​です。
 タロット占いをする際の、カードを読み解く為のコツですね。

 結構長い事、タロット占いの講座をやっておりますが、受講生の皆さんにとって大きな壁となるのが、やはりこの【タロットカードの実践的な読み解き】の部分。

 カード一枚一枚には慣れてきても、いざ占うとなると、なかなか読み解く事が出来無い、と言った事が多いものです。

 カードの読み解き方自体も、慣れてしまえば、なんて事は無いのですが、やはり慣れるまでは難しい。

 と言う訳で、ごく簡単な部分では有りますが、読み解く上でのコツについて、書いて行こうかと思います。


 ​1.あらかじめ、何について占うのかを、出来るだけ具体的に決めておく事。​

 いわゆる【占的】と呼ばれるものなのですが、これがとても大切。
 タロットカードの一枚一枚からは、とても多くの情報を引き出す事が出来ます。
 情報が多い分、鑑定を行う際に、どの情報を取り上げれば良いのか分からず、悩んでしまう事が多くなる訳です。

 あらかじめ、何について占うのかを、出来るだけ具体的に決めておく事が出来れば、そう言った多くの情報の中から、必要な情報だけを取り出して行く事が出来るようになります。

 併せて、【カードに対して、問いをぶつける】​と言う事を意識して見て下さい。
 カードは、自分から自主的にメッセージを発してくれる訳では有りません。
 占う側が、必要な情報を要求する事に応じて、カードは情報を提供してくれるのです。

 例えば、仕事を占うとしましょう。新しいプロジェクトを進める上で、物事はスムーズに進むか。そもそも目的を達成する事が出来るか。
 そこで【戦車】のカードが出たと仮定します。

占い師:【このプロジェクトは達成する事が出来るか?】
戦車:【達成する事が出来る】(目的達成・問題解決の実務能力)
占い師:【プロジェクトを進める上で、物事はスムーズに運ぶか?】
戦車:【物事は素早く動くが、決してスムーズとは言えない。】
占い師:【スムーズでは無い理由は何か?】
戦車:【利害関係者との葛藤が生じる】
占い師:【それらの課題は克服出来るか?】
戦車:【出来る】
占い師:【課題を克服する手段は?】
戦車:【真正面から撃ち込み、強気に推して行く。】
占い師:【気をつけるべき点は?】
戦車:【目的に忠実である事。怯まず、スピードを緩めない事】

 と言った具合に、カードとの間で、​【占的に沿ったQ&A】​を繰り返す感じです。

 【カードと対話する】なんて書くと、少し怪しい感じがするかも知れませんが、この部分はとても大切。
 厳密に言えば、これまで学んできた知識や経験をカードに投影し、Q&Aの方式で、必要な情報をだけを引っ張り出してくる作業と言えます。

 この部分を意識するだけで、俄然、カードの読み解きが楽になって来るはずです。


 ​2.まずは【総合評価】から​
 
 どのような展開法(スプレッド)であれ、カードの読み解きが難しいと感じたら、まずは、全体の総合評価から初めて見て下さい。

 【総合評価】は、ごくシンプルに。
 つまり、【良い感じ】とか【悪い感じ】とか、そんな所からスタートして見ましょう。

 タロットカードは、多くの色彩を用いた【絵柄】によって表現されています。
 その色彩や絵柄から感じる【印象】は、概ね正しい。
 全体的に、明るい印象のカードが多いのであれば、【良い感じ】
 全体的に、ネガティブな印象のカードが多いのであれば、【悪い感じ】。
 まずは、ここから始める事です。

 その上で、その【総合評価】の内訳を説明する為のポイントを【逆算】して行きます。
 つまり【良い感じ】と判断したら、何故【良い感じ】なのかを説明する為に、【良い】と感じる印象的なカードを何枚かピックアップして、そのカードの読み解いて行く訳です。

 初めから、一枚一枚のカードを順番に読み解いて行こうとすると、その【シーン(場面)】の意味合いを捉え切る事が出来ず、情報の取捨選択に迷ってしまう事が有ります。

 そんな時には、まずカード配置の全体を眺め、大体の【あらすじ】を掴む事が大切。
 【あらすじ】を掴む事が出来ると、カード一枚一枚が暗示する【そのシーンの意味合い】をイメージする事が出来、カードから得るべき情報の判断がし易くなります。

 もし、一枚一枚の読み解きから積み上げて、結果を導く事が難しいと感じたら、試しに、全体を捉えてから、内容を分解して行くと言う手順を試して見て下さい。

 読み解く上での初歩的なコツは、こんな所でしょうか。

 この2点を抑えておけば、カードリーディングの第一の壁は突破出来るかと思います。

 この壁を突破すると、新たに【具体性(事象特定)の壁】や【プレゼンテーションの壁】等に遭遇する事になるかと思いますが・・・

 いずれにせよ、あとは、繰り返し実践あるのみです!

 本日は手短でしたが、以上になります。

 それでは、また(^^)/​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/07/05 06:38:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[タロット実践] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.