|
テーマ:アニメあれこれ(25370)
カテゴリ:アニメ(2008年1月~3月)
「川添珠姫と鈴木凛」
まんま先週の続きから。 ユウジはタマちゃんと別れてから学校に行ったんですねー、そしてみんなに、タマちゃんとデートの様子を聞かれ、ユウジ君はユウジ君という結論が正しかったことが…。 映画版で登場するシナイダーの仲間、シナイガール。 女性役だけど、中の人は男性って、めちゃこの人の声が気になった。 代永翼さんでしたーなるほどー。 リンはシナイダーファン、タマちゃんはブレイバーファン。 2人で熱くブレイバー話をし始めたところまではよかったけど、内容で意見が食い違い、DVD見て確認することに。 結局朝までDVD見ちゃうってまんまオタクなコースをたどる2人。 前回に続いて、ブレイバーいっぱいで、イエローとブルーもちゃんとしゃべった。 イエローはまんまイエローキャラで、ブルーが占いっていうのに笑った。 やっぱ、あのロボットの中に操縦席があるっていうのはロボものの基本だよね。 シナイダーの最期を見て涙するリン。 シナイダーは死なないんだーって、それをまじめな顔してってか、涙ぼろぼろ流しながら言うところが、すごいよ。 翌日、映画撮影についていったタマちゃん。 リンは女子高生役で出演です。 ところが、シナイガール役の人がけがしてしまい、急遽リンが代役に。 そしてリンのやるはずだった女子高生をタマちゃんが。 シナイガールが女子高生に向かっていくところにブレイバーが助けに入るはずが、段取り忘れたタマちゃん、思わず落ちてた竹刀で迎え撃っちゃった。 NGで頭を冷やせと言われて休憩中、負けたことのないブレイバーよりもシナイダーは負けたから強いみたいなことをリンがタマちゃんに言う。 あー、これは完全に、次の試合でリンに負けるフラグだよね。 日曜日もサトリンをつきあわせてランニングのミヤミヤ。 ダン君をサイドカーに乗せてサトリンが自転車でついていってます。 そこに通りかかったキャリー。 公式戦で会おうって、こっちのライバルも次の試合がありそうだ。 次回はもう公式戦か? 前回の感想はこちら。 ![]() 2008年02月20日発売バンブーブレード DVD 二本目 収納BOX付き初回盤
最終更新日
2008.02.26 14:36:59
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ(2008年1月~3月)] カテゴリの最新記事
|
|