|
テーマ:アニメあれこれ(25339)
カテゴリ:アニメ(2008年4月~6月)
「日本独立計画」
ゼロ復活。 記憶が戻ったとたんに、黒の騎士団に次々指示出すゼロが戻ってきました。 自殺を命じた軍人たちの持ち物から、建物の構造なんかの資料を入手。 そんなもの、常時持ち歩いてるのか?って突っ込みはしちゃいけないんだろうな。 総督自らが乗り出してきて、大量のブリタニア軍が空からも突入。 タワーを壊して脱出しちゃいました。 しかも、タワーの破片が落ちる先に総督のいる本陣とか。 中華連邦を味方にしてたようで、総領事館に逃げ込み、ディートハルトが残していたルートを使って電波ジャックして演説。 緑川さんキャラはゼロのこと胡散臭く思ってるみたいだけど、中華連邦に役に立つならってスタンスらしい。 前回、謎のままだったと思ってたことが、大半解消されちゃった? 第1期最終話のその後どうなった? やっぱり、スザクとルルーシュじゃ、身体能力が違うので、あっさりルルーシュはスザクに取り押さえられてた。 そのままブリタニア皇帝の前に連れて行かれたらしい。 ルルーシュはなんで記憶を失っていたか? OPでも出てるように、ブリタニア皇帝がギアス能力持ってて、皇帝の力で、偽の記憶を植えつけられていた。 皇帝のギアスは両目にあったよ、強力そう。 C2が与えたものではないって言ってたから、V.V.なのかね、EDの絵からして。 スザクがナイトオブラウンズに昇進してたのはなぜ? ゼロの身柄を確保したことで、抜擢して欲しいと皇帝に願い出てました。 友人を売っても、昇進を望むって言葉を皇帝が認めてた。 残ってる謎はナナリーの行方とロロが何者?ってあたり。 カレンはルルーシュは信じられないけど、ゼロは信じられると複雑なかんじ。 自分にギアスをかけて従わせていたんじゃないかって疑っていたようですが、それなら、正体知っても従うはずじゃんねえ。 タワーの中で、ランスロットタイプのナイトメアにルルーシュの計画が狂わされて苦戦してましたが、予想どおり、これに乗ってたのがロロでした。 最後に緑川さんキャラにギアスかけようとしてた、ロロもギアス能力者らしい。 学園の人たちの記憶を操作したのはロロで決まりっぽいね。 先週、こんなかんじかな?と予想したその通りっぽくて、なんだか拍子抜け。 逆に、ここから物語が始まるぞってことかもね。 次回はルルーシュとロロが対決しそうで、楽しみ。 前回の感想はこちら。 ![]() [DVDソフト] コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION BLACK REBELLION
最終更新日
2008.04.14 08:57:13
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ(2008年4月~6月)] カテゴリの最新記事
|
|