ブラック☆ファミ☆ダン(仮 Σ゜д゜::

2008/12/06(土)10:16

親の心、子知らず

~雑記~(122)

ふらっと、客が着たので 更新できませんでした、まーいつものことですね。 この前なんて更新の最中に現れて「なにやってんの?」とか。 いや、お前がこんな時間に何しに来たんだよ!って言うねっ。 あードア開けるんじゃなかった、もちょっと放置すべきだった(待 *** ども、金曜日付ですが ご存知、既に土曜の昼ですよ。 変な更新をする気は無いんですが。 ネタがネタを呼ぶのか、また面白い話題が入荷されまして。 ”名前”の話になったんですよねー。 人の名前! 「秋の読書に電話帳」とか、知り合いに居ましたが・・ まぁそんなノリだと思って、『ふーん』と聞いて下さいな。 「友達にティアラちゃんってコが居るよ」 『ふーん・・・』 いや待て、なんだ”ティアラ”って。 『それ最大HP効率が何%ついてんの?(・∀・)』 名前ってさー、画数で決める、とか。 漢字で決める、とか。 でもって、ヒビキが良いので決める! そう言うモンじゃないのかなー・・・。 シルベアなんて名付けた奴に言われたか無いですね、そーですね ティアラって、どんな苗字なんだろう・・・と思ったんだけど。 あえて何も聞かなかったんだ、漢字になるらしいんだけどね。 自分で自分の名前をネタにできるよーになるまで 苦労する気がするんだけどなぁ、大丈夫なんですかね。 老後になったら、可愛い名前ねって感じなの・・かな・・? 男勝りな感じで育ったら楽しそうだよね(誰が ※ 全国のティアラ様、申し訳ない。別に非難してるんじゃないよ! 最近の子どもの名前って、読むのも変換も難しいよって話ですよ。 ”虎穏”でシオンってのが、知り得る中の最難関です(´~`; 虎って”シ”って読んだっけ!? 後はねぇ、まだありますよー。 イマジン オリジン カンジン ・・・いや、良いんだけどさ・・・良い意味だよ。 でも親が遊んでる気がしてならない(´~`; でも二番目の子の”オリジン”って何だろう・・・。 起源? オリジナリティー・・・かな、やっぱり。 にじみ出てるよ名前に、うん。 そーいえば友達が、”メロンって子が居る”とか言ってたような・・・。 ・・・(´-`)・・・ 人の名前って色々だよね(´ー`* ちなみに近況。 出ないよと、コメントに書かれて ゲンナリしつつ、ログインしたら目の前に毒蜘蛛が! 美味しく頂いたら、イッパツで巣が出ましたね。 器用に、八本の足で巣を作ったんでしょうか。 ―――日当で虫をあげるから、ギルドで働く気は無いか?(ぇ この調子で出るかなーと思って散策。 (´・ω・`)ショボーン しかーし、救世主は現れたのだった(続く) 万病と称して売っぱらってしまいたいね! では、今晩に。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る