ザクロのお酒
母のお友達の編み物の先生は果実酒作りの名人なのです。定番の梅酒はモチロンやまもものお酒、びわのお酒なども作っていらっしゃいます。やまもものお酒も、びわのお酒も珍しく美味しいお酒なのですがこの度はなんとザクロのお酒をいただきました。ザクロの酒 posted by (C)Primroseざくろってどんな果実だったかしら???そう思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。ご参考までに画像を貼っておきますね。病害虫に強く一本で結実 家庭園芸向けザクロ 大実ザクロ(ざくろ・おおみざくろ)価格:2,205円(税込、送料別)一つの実の中にルビー色をした小さな果実がたくさん詰まっていますよね。種がとても大きいので口に入れたら、噛み噛み噛みと噛んでほんのりとした甘さを楽しんだ後種をぱぱぱぱぱっと吐き出して私は食べていますが・・・あなたはどんな食べ方をなさっていますか?ざくろはえぐみというか渋みもあるので沢山は食べれませんが野趣あふれる味わいが魅力です。このざくろが、まぁお酒になったならば高級な味わいになるのですね。一口飲んだ途端、あ、これは体に良いなと感じる味です。濃縮されたザクロの香りがふわふわとあたりを漂います。コニャックを連想させるような芳醇な味わいが口の中に広がります。ザクロがこんなにも美味しいものなんて。我が家の庭にもザクロを植えておけばよかったねと父と母と私はザクロではなくサクランボを選んでしまったことをちょっぴり後悔している今日この頃なのです。