閲覧総数 82
2021.03.05 コメント(17)
|
全31件 (31件中 1-10件目) SIM アンロック/アダプタ
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。本日、以前から依頼していた iPhone6 Plus のファクトリーアンロック完了の通知が来たので アクティベーションをし直して SIM フリー化するのに SIM を差し替えました。 ロクプラちゃんはソフトバンク版です。 ドコモの SIMを刺して Wi-Fi で再アクティベーション 無事に終了して SIMフリー化が完了しました。 APN 設定も何もなしにネット接続は可能 … [続きを読む >>]
最終更新日
2015.10.06 20:42:26
コメント(0) | コメントを書く
2015.05.27
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。SIM フリー端末には憧れます。 会社の人の娘さんが海外旅行に出るので 前に持っていた Xperia をドコモで SIM ロックを解除してもらってたのを 持たそうかとか 格安 SIM フリー端末 ASUS ZenFone 2 とか、ちょっといいかなとか 古いドコモ Android を手に入れて SIM フリーにしてもらおうかとか考えました。 アレでも Android もいいところがある … [続きを読む >>]
最終更新日
2015.05.27 18:27:35
コメント(0) | コメントを書く
2015.02.02
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。昨年11月末に申し込んでいたファクトリーアンロックが完了したと連絡が入りました。 SB 版 iPhone5 です。 SIM アンロック下駄が国内 3G/LTE に対応しないので ファクトリーアンロックに逃げました。 早速試しに簡単ですが確認をしました。 元の解約済みの SIM iPhone5S のドコモ SIM を投入 電波を検索中、このあとアクティベーション … [続きを読む >>]
最終更新日
2015.02.02 07:12:56
コメント(0) | コメントを書く
2013.09.12
テーマ:楽天写真館(345260)
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。早くも iOS7 対応 iPhone4S 用 SIM ロック解除下駄が出ています。 いやビックリです。 これなんですけど KingMobile さんオリジナル商品の SmartKing です。 こちらのブログでも紹介しています。 SIMロック解除/SIMフリー/SIMfree/アイフォン/iPhone4s6000【NEW!!!iOS7対応】ソフトバンクiPhone4S専用 SIMロック解除アダプタ Smartk … [続きを読む >>]
2013.04.10
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。3/18 のことになりますが iPhone4S 用の SIM アンロックアダプタの Gevey UltraS iOS 6.x 対応版と R-SIM7+ が届きました。 これです 届いた初日に iPhone4S に Gevey UltraS をセットしてみましたが どうしてもアクティベーションをしろと モバイル通信をリセットもしました。 iOS 5.1.1 対応版ではすんなり動いたのですが 今回どうにもな … [続きを読む >>]
2013.03.20
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。最近不調でいいネタが後回しになっています。 これも 3/7 に書いていたものです。 半月くらいノビノビです。 iPad3 の SIM ロック解除実験を HeiCard を使ってやってみました。 SIM トレイの改造も不要で純正トレイで出し入れも干渉も無く スムーズに出し入れ出来ました。 電波検索中です。 多分電波を見つけた瞬間に iPhone なら … [続きを読む >>]
2013.03.16
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。SIM ロック解除下駄 R-SIM7+ と Gevey を注文しました。 せっかく nanoSIM を手に入れたのに 何と! R-SIM7 が壊れてました。 iPhone4S 用のトレイに差し替えて動かないことを確認 トホホです。 買ったのはこれです。 R-SIM7+ マイナー・バージョンアップ版です。 リンクは紹介プログへ 6.0.x/6.1.x 対応の Gevey UltraS で楽天最安値の … [続きを読む >>]
2013.03.06
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。今日は風邪で不調です。 昨日の帰りに休むかも知れないと隊長に対して予防線張ってたんですけどね 何とか出勤しています。 ああー、休みたい。 昨日、HeiCard II が届くと言うことで、 それに合わせてイオンモールまで行って、 その場で IIJmio 高速モバイル/D の microSIM を手に入れて来ました。 そのおかげでアッサリと HeiCard が動きました。 … [続きを読む >>]
2013.02.25
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。iPhone4S 用 HeiCard II 注文しました。 正規代理店のキングモバイルさんに問い合わせて 注文が受けられるようになったら連絡をもらうと言うことにしていました。 予約受付を始めたと言うことでメールをもらったので注文しました。 HeiCard ですが、 純正トレイで特殊なトレイが要らないってところや省電力ってところもウリです。 だけど一番の … [続きを読む >>]
2013.02.18
カテゴリ:SIM アンロック/アダプタ
魔術師です。iPhone 脱獄不要 SIM ロック解除 アンロック アダプタの HeiCard ですが、 昨日 Amazon ギフト券を手に入れたので HeiCard II を購入しようと思ったら 売り切れていました。 今後の様子を直接正規代理店のキングモバイルさんに問い合わせてみました。 どうやら中国の旧正月で休みになっていてモノが動かないらしいのです。 そう言えば、そうですね … [続きを読む >>]
最終更新日
2014.08.21 07:58:37
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全31件 (31件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|