閲覧総数 82
2021.03.05 コメント(17)
|
全29件 (29件中 1-10件目) クレジットカード
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。イオンカードの更新カードが届きました。 キャッシュカード一体のセレクトでなく普通のクレジットカードのイオンカードの方です。 イオンカードセレクトは WAON のチャージが銀行口座から直接チャージされてしまいますが、イオンカードの方はクレジットチャージが出来ます。 知らずに最初セレクトを作ってしまい、クレジットチャージが出来ないのが判って … [続きを読む >>]
2021.01.24
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。メインで使っっていた楽天ゴールドカードの SPU プログラム条件が改悪のため プレミアムカードにアップグレードすることにして申し込んだのですが新しいカードが昨日届きました。 アップグレードすると楽天市場では 3000ポイント進呈となっていましたが 過去にプレミアムカードにしていたので進呈条件に当てはまりません。 楽天カードのサイト eNAVI … [続きを読む >>]
2020.11.21
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。やっと土曜日になりました。 やっと休みです。 先日作った JQ CARD の JQ SUGOCA ANA カードですが、入会ポイントキャンペーンに参加中です。 12月末までに 3万円以上の利用がポイント付与条件ですが、自動リボが別のキャンペーン条件でもあり、自動リボの金額設定が 1万円となっているので上手いこと引き落としの金額調整して出来るだけリボにならないよ … [続きを読む >>]
2020.10.23
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。今朝は 4時過ぎには雨が土砂降りだったのですが家を出る 6時過ぎには上手い具合に止んでいました。 天気予報通りでした。 かなり激し目に降っていたのでどうなのだろうと思っていましたが最近の予報はかなり当たりますね。 先日、au じぶん銀行のキャンペーンポイントは放棄することが決まったのですが懲りずに次なるポイ活です。 JQ カードを作ること … [続きを読む >>]
2020.05.17
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。申し込んでいた楽天カードの家族カードが届きました。 イオンゴールドカードセレクトも家族カードを作ってパートナーに持たせています。 コストコで買い物をするのに MasterCard でないと使えないのですが、イオンカードだとときめきポイントで都合が悪い。 楽天カードだとメインで楽天ポイントを貯めているので都合がよいため作りました。 家族カード … [続きを読む >>]
2020.04.20
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。Kyash と言うサービスを利用しています。 Kyash Card を通して決済すると 1% キャッシュバックしてもらえます。 この春発行された新しい Kyash Card が到着しました。 +1% 還元、新 Kyash リアルカード、ああ痛恨の再申し込み | 星影の魔術師の魔法の呪文 - 楽天ブログ https://plaza.rakuten.co.jp/wizardofstarlite/diary/202003010001/ … [続きを読む >>]
2020.04.05
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。ついに今年の税金の請求書が来てしてしまいました。 払わないといけないのでやれやれです。 対応してないかと試しに請求書払いに対応している PayPay と LINE Pay でバーコードをスキャンしてみました。 PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い) 2.24.0(無料) カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル 販売元: PayPay Corporation - … [続きを読む >>]
2020.03.01
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。Kyash と言うのは、通すことで +1% のポイントが付きます。 カードを登録してカード決済にするのが基本ですが現金で Kyash へのチャージも出来ます。 カードのポイントと Kyash のポイントの二重取りが出来るのがメリットです。 今度 Kyash リアルカードが新しくなり、現在申し込みを受け付けています。 Kyash Card 今までの Kyash リアルカー … [続きを読む >>]
最終更新日
2020.03.01 19:37:42
コメント(0) | コメントを書く
2020.01.05
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。リクルートカードは 1.2% ポイント還元カードです。 月に 3万円までの制限はありますが電子マネーチャージにもポイントが付く貴重なカードとなっています。 リクルートカード(VISA) は持っていてほぼ Suica チャージと nanaco チャージ専用で使っているのですが国際ブランドを変えるともう一枚追加で持つことが出来ることを知りましたのでリクルートカード … [続きを読む >>]
2019.07.13
カテゴリ:クレジットカード
魔術師です。本日、イオンゴールドカードセレクトと楽天ゴールドカードが到着しました。 朝ごはんを食べた後の 10時前に郵便局からの配達があって楽天カードは夕方からの再配達依頼だったのに、と思ったのですが 出て受け取ってみるとイオンゴールドカードセレクトでした。 開封するとカード番号も有効期限もカード裏面のセキュリティコードも古いカードとまっ … [続きを読む >>] このブログでよく読まれている記事
全29件 (29件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|