|
テーマ:虫!(821)
カテゴリ:昆虫(カマキリ)
カマキリは動くものに敏感で、10cm位の所で指を動かすと何か餌になるものが来たのかと思ってその方へ向いて身構える。だから写真が撮り易く、また近接で撮ると姿も面白い。モデルとして中々才能があると言える。
上の写真の様に花に囲まれると、まるで「お花畑の中のカマキリさん」(この個体は雌)。 綺麗なバラには刺がある、お花畑の中にはカマキリがいる。
カマキリを近接で撮ると、他の昆虫よりずっと人に似ている。様々な表情があって、ついつい写真を沢山撮ってしまう。しかし、太い腕しとるな!!
上の写真なんぞは、ウブな女の子が恥ずかしがっている様にも見える。実際は獲物を狙って身構えているのだが・・・しかし、人間の場合も結局は同じか?? カマキリさんがやって来たのは花も終わになった頃で一寸遅かった。中々獲物が捕れなかった様だが、ある日ついに獲物を得た。その様子は、また次の機会で。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.11.03 21:34:55
コメント(0) | コメントを書く
[昆虫(カマキリ)] カテゴリの最新記事
|