4523733 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

生き物観察が趣味の者です@東京@ Re:コマユバチ(繭と成虫)(11/12) 初めまして。 ハギの枝に黄色い毛玉の様な…
先生へ@ Re:ハナアブの幼虫(オナガウジ:尾長蛆)(05/21) ためていた水に生息していて、生まれて初…
srpfly@ Re:ショウジョウバエの1種(07/28) it is not a Drosophilidae (ショウジョウ…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
飛ぶ本@ Re:クサギカメムシの幼虫(初齢)(07/31) 初めまして。 とても分かりやすく勉強に…
おかんー子どもの頃は虫好き@ Re:エゾギクキンウワバ(蛹と成虫)(12/01) 生協で届いたモロヘイヤについていた5mmほ…
2006.12.03
XML


 先日、羽化したヒロヒラタアブを見送った後、ハナモモの葉裏に余り見かけない「アブ」が潜んでいるのを発見した。

 体長1cm弱、胸の辺りに白い筋が見える。もう気温が低いせいか、余り動かない。面白そうな被写体だったが、自分の背より高いところに居たので角度を変えられず、同じ様な写真しか撮れなかったのが残念であった。


ミスジミバエ1
ミスジミバエ.胸に3本の白縦帯がある(2006/11/16)



 コムピュータに移して見てみると中々綺麗な「アブ」である。しかし、羽の形や翅脈の入り方、頭部の構造等が普通のハナアブ、ヒラタアブ等とは一寸異なる。

 胸に3本白い縦筋があるので、これを手がかりにして調べてみたら、どうやら「ミスジミバエ」と言う種類らしい。アブではなくミバエの1種であった。

ミスジミバエ2
ミスジミバエ.眼にストロボの光が反射して光っている(2006/11/)



 ミバエというのは、その幼虫が果実の中に入り込んで食害し腐らせてしまう、非常に有害な昆虫として知られている。沖縄で問題を引き起こしたウリミバエ(ウリ類、トマト、マンゴー等を食害)やミカンコミバエ(柑橘類、グァバ、マンゴー、パパイヤ、トマト)などは徹底撲滅の対象であり、これらが根絶されたおかげで、現在安心してマンゴー、ニガウリ、シークァサー等の沖縄の農産物を内地に持ち込めるようになったのである。


ミスジミバエ(頭部の部分拡大)
上記写真の部分拡大.普通のアブとはかなり構造が違っている。

ストロボが反射している部分の色は複雑(2006/11/16)



 しかし、このミスジミバエの幼虫がどんな悪さをしているのかは、調べてみたが良く分からなかった。落下したカラスウリの雄花を食べるという話もあるが・・・。まァ、何れにせよ我が家に大した被害を与えている形跡はないし、一市民として撲滅に協力すべき程の有害昆虫とも思えないので、そのままにしておいた。



 このミスジミバエ、何故か2日後も同じところにとまっていた。それ以降は居なくなってしまったが、成虫越冬だから、屹度また何処かの葉裏にしがみついているのだろう。



  果たして、あのミバエは来春まで生き長らえることが出来るであろうか? 寒いのが苦手な私は、「越冬」と聞くと、妙に同情したい気持ちになってしまうのである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.03 17:05:20
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ミスジミバエ(12/03)   パパング♂ さん
2020年はミスジミバエの出現が遅く、気をもんでいました。8月になってやっと現れたので、確認のためネットで画像を探していたところ、こちらにつきました。初めまして。
我が家には、カラスウリの雄株だけあって、その花を狙ってやってくるようです。Wikipediaではカラスウリの雄花のみ産卵するように受け取れる記述がされていますが、カラスウリの茎に他のハエがつけたコブや、キュウリの雌花、カボチャの雄花にも産卵するようです。いずれも落花前だと思います。フラップを降ろして駐機中のトムキャット戦闘機みたいで、このハエが来てくれると初夏を感じます。(今年はすぐに立秋ですが)10年位前から、キュウリの雌花に産卵して、曲がりや萎縮が報告されるようになったとのことですが(殺虫剤未使用の家庭菜園等)在来の昆虫なので大目に見てやってください。 (2020.08.03 05:44:43)


© Rakuten Group, Inc.