4815483 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

生き物観察が趣味の者です@東京@ Re:コマユバチ(繭と成虫)(11/12) 初めまして。 ハギの枝に黄色い毛玉の様な…
先生へ@ Re:ハナアブの幼虫(オナガウジ:尾長蛆)(05/21) ためていた水に生息していて、生まれて初…
srpfly@ Re:ショウジョウバエの1種(07/28) it is not a Drosophilidae (ショウジョウ…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
飛ぶ本@ Re:クサギカメムシの幼虫(初齢)(07/31) 初めまして。 とても分かりやすく勉強に…
おかんー子どもの頃は虫好き@ Re:エゾギクキンウワバ(蛹と成虫)(12/01) 生協で届いたモロヘイヤについていた5mmほ…
2009.01.06
XML
カテゴリ:昆虫(その他)


 余り新春に相応しいとは言い難いが、今日は大晦日に撮ったオオワラジカイガラムシの初齢幼虫を紹介する。この虫の成虫(雄、雌)は一昨年(2007年)の春に掲載済みである。

 昨年最後の書き込みは12月30日である。その時は、もう一度大晦日に更新する積もりで居たので、新年を迎える挨拶は何も書かなかった。ところが、その後掃除その他に時間がかかり過ぎ、更新する時間が無くなってしまった。まさか、正月早々に旧年中に撮った余り好感をそそらないカイガラムシの写真を載せる訳にも行くまい。そこで、今まで倉庫に入れて置いたのである。


オオワラジカイガラムシの初齢幼虫1
オオワラジカイガラムシの初齢幼虫.寝ている?仲間の上を歩く

体長約1.7mm(2008/12/31)



 大晦日に、何かネタはないかと+3の強老眼鏡を掛けてクリの幹を調べていたら見つかった。体長は約1.7mm、成虫は1cm前後あるから、これは相当の若齢幼虫である。

 調べてみると、オオワラジカイガラムシは6月頃に産卵し、卵は夏から初冬の間は休眠していて、12月~1月にかけて孵化するとのこと。これから一番の寒さに向かう時期に孵化するとは、一寸珍しい生活環である。それならば、これは初齢幼虫であろう。

 カイガラムシの多くは、先日のタマカイガラムシの様に、孵化したばかりの幼虫は歩くことが出来るが直ぐに固着生活に入る。これに対して、このオオワラジカイガラムシの属すワタフキカイガラムシ科やコナカイガラムシ科の連中は、成虫(雌)になってもかなり活発に歩き回る。

 写真でお分かりの通り、この初齢幼虫は普通に歩行する昆虫に引けを取らない立派な脚を持っている。

オオワラジカイガラムシの初齢幼虫2
クリの樹皮上を活発に歩くオオワラジカイガラムシの初齢幼虫

(2008/12/31)



 我が家は20年前に全面改築した結果、大きな樹は1本も無くなってしまった。若木の樹皮の窪みや割れ目を探しても越冬中の虫はそう容易くは見つからない。更新は勿論今後も続けるが、その頻度はかなり低下するであろう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.06 12:07:25
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X