4543871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

生き物観察が趣味の者です@東京@ Re:コマユバチ(繭と成虫)(11/12) 初めまして。 ハギの枝に黄色い毛玉の様な…
先生へ@ Re:ハナアブの幼虫(オナガウジ:尾長蛆)(05/21) ためていた水に生息していて、生まれて初…
srpfly@ Re:ショウジョウバエの1種(07/28) it is not a Drosophilidae (ショウジョウ…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
飛ぶ本@ Re:クサギカメムシの幼虫(初齢)(07/31) 初めまして。 とても分かりやすく勉強に…
おかんー子どもの頃は虫好き@ Re:エゾギクキンウワバ(蛹と成虫)(12/01) 生協で届いたモロヘイヤについていた5mmほ…
2010.05.24
XML


 今日は3年前に撮った芋虫の写真を出すことにする。キバラモクメキリガ(Xylena formosa)の4齢幼虫である。

 今まで何故掲載しなかったかと云うと、キチンと背側からも撮った写真も無いし、頭部の拡大写真もなく、また、全体の枚数も少ないので、もう一度我が家の庭に出現したら撮り直そうと思っていたからである。

 しかし、その後3年待ったが、全く現れない。画像倉庫に寝かせておいても仕方ないし、写真を拡大してみると、この芋虫、結構綺麗、敢えて紹介することにした次第である。



キバラモクメキリガの幼虫(4齢)1


ホトトギスに居たキバラモクメキリガの4齢幼虫

(写真クリックで拡大表示)

(2007/04/19)

 「みんなで作る日本産蛾類図鑑」に拠ると、食草はバラ科、マメ科、ケシ科、タデ科、キク科、ナス科、ラン科、ブナ科、モクレン科と、非常に広範囲に亘る。

 我が家ではホトトギスに付いていたので、最初遠くから食痕を見つけた時にはルリタテハの幼虫かと思った。しかし、近くに寄ってみると、居るのは緑色の芋虫であった。

 キバラモクメキリガはヤガ科(Noctuidae)ヨトウガ亜科(Hadeninae)に属す。ヨトウガと言えば農業害虫としてその名が知られているが、「キバラモクメキリガ 駆除」で検索しても有意なヒットは殆どない。この幼虫は、問題になる程の「悪者」ではないらしい。


キバラモクメキリガの幼虫(4齢)2


毛は少なく、透き通る様で、中々美形である

(写真クリックで拡大表示)

(2007/04/19)

 4齢幼虫は、御覧の通り特に目立った斑紋もなく、肉眼的にはモンシロチョウの幼虫をもう少し太めにしたと云う感じで、何処にでも居そうな芋虫(モンシロの幼虫は拡大すると細かい毛が沢山見えて、この幼虫とはかなり雰囲気が違う)。写真の枚数が少ないのは、どうせ種類は調べても分からないだろうと思って、真面目に撮らなかったからである。

 しかし、その後5齢に達した時、極めて特徴的な姿へと変わり、それで漸くキバラモクメであることが分かった。


キバラモクメキリガの幼虫(4齢)3


隣の葉に移ろうとするキバラモクメキリガの4齢幼虫

(写真クリックで拡大表示)

(2007/04/19)

 このWeblogでは、幼虫は原則として各齢ごとに掲載することにしている。今回は写真が少なかったので5齢と一緒にしようかとも思ったが、5齢の写真が多いので、やはり原則通り4齢は4齢だけで紹介することにした。些か物足りないが、何卒御容赦被下度候。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.24 11:05:15
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:キバラモクメキリガの幼虫(4齢)(05/24)   yamasanae さん
この4齢もきれいですが、終齢の幼虫の大五郎の前髪のような模様も愛嬌があって面白いので、期待しています。 (2010.05.24 20:32:39)

ほぉ~☆   snowrun29 さん
ヨトウガ、と聞けば「!!!」で
うちのベランダなら即刻退場!をお願いしたいところ
こうして拝見するとなかなかの、、(汗)
…すると過去に数回来たこれに似た幼虫、もっもしや??

>極めて特徴的な姿
5齢は更に美しい??
これは期待させて頂きます。 (2010.05.24 23:02:05)

Re[1]:キバラモクメキリガの幼虫(4齢)(05/24)   アーチャーン さん
yamasanaeさん
>この4齢もきれいですが、終齢の幼虫の大五郎の前髪のような模様も愛嬌があって面白いので、期待しています。
-----
 さて、御期待に添えるか・・・。
(2010.05.25 07:21:10)

Re:ほぉ~☆(05/24)   アーチャーン さん
snowrun29さん
>ヨトウガ、と聞けば「!!!」で
>うちのベランダなら即刻退場!をお願いしたいところ
>こうして拝見するとなかなかの、、(汗)
-----
 拡大すると結構見映えのする虫は沢山居る様です。

>…すると過去に数回来たこれに似た幼虫、もっもしや??
-----
 似た様なのが沢山居ます。5齢になれば独特ですが・・・。

>>極めて特徴的な姿
>5齢は更に美しい??
>これは期待させて頂きます。
-----
 特徴的ですが、別に美しくはありません。余り期待して頂いては困ります。
(2010.05.25 07:23:12)

3年前の昆虫   るる555 さん
2007年のお写真でも このような美しさを再現できて
素晴しいですね♪ 私の保存は、CDの中なのでしかも分類があまい?ので 再度 探し出すことは 困難が多いと思います。お写真の保存は、昆虫の種類で分類して保存されるのでしょうか。保存すること 反省して仕分けしなくちゃと思いました^^; (2010.05.25 08:23:15)

Re:3年前の昆虫(05/24)   アーチャーン さん
るる555さん
>2007年のお写真でも このような美しさを再現できて
>素晴しいですね♪
-----
 デジタルですから劣化はしません。カメラの機能も殆ど同じです。

>私の保存は、CDの中なのでしかも分類があまい?ので 再度 探し出すことは 困難が多いと思います。お写真の保存は、昆虫の種類で分類して保存されるのでしょうか。保存すること 反省して仕分けしなくちゃと思いました^^;
-----
 種類で整理して置いた方が良いかも知れませんが、カメラの種類で大分類し、その下位に年、月、日とフォルダーを作って画像ファイルを入れています。こうすると、何処で撮影したのか間違えることがありません。なお、私の場合は、家の庭で撮った写真と町の中のとで別のフォルダーにしています。
(2010.05.25 09:12:15)


© Rakuten Group, Inc.