085237 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七代目ちぃのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

七代目ちぃ

七代目ちぃ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

omachi@ Re:高木彬光「神津恭介の予言」(05/20) 歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知っ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.12.30
XML
カテゴリ:笠井潔
rblog-20181230081108-00.jpg





矢吹駆シリーズ第四作目。
文庫にして千百頁超の大作である。
本格ミステリとしての質の高さと哲学による思想対決に特徴のある大好きなシリーズだ。

本書ではマルティン・ハイデガーをモデルにしたマルティン・ハルバッハなる人物を登場させている。
二十世紀最大の哲学者と言われた程の偉人が何故ナチスに共鳴したのかを解き明かし、且つその思想を探偵矢吹と犯人を用いて否定させ、のみならずヒロインのナディアを用いて今度は判断材料として一部価値を見出している。
崇高な死の思想も無価値な大量虐殺を生み、それによって理想を崩されるというのが興味深い。
名前の有る死と名前の無い死、死に意味を与える密室の自殺性、ジークフリートの密室と竜の密室、面白い思想が山ほど出てくる。
それらの思想を経て最後にナディアが到達するのが実に明快で優しい答えなので、読後感も良い。

ミステリとしては二つの三重密室を扱っている。
富豪の邸で発生した事件と、三十年前の強制収容所で発生した事件である。
どちらも謎は魅力的なのだが、強制収容所の事件の方が面白く読めた。
二つの事件が密接に関わってくる為後半はずっと面白かったのだが。
それにしてもナチスの強制収容所というのは悍ましい。
知らなかった訳ではないが、尊厳を否定されるという事を巧く劇的に描いている。
事件の真相も抜群で、意外なものではあるが、それまでに執拗に書かれてきた哲学の部分が巧く効いていて説得力もある。
その情景を想像すれば、それは何とも異様な、ともすれば美しいと感じるようなトリックである。

平成最後の年末に、大きな作品を読んだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.30 08:11:09
コメント(0) | コメントを書く
[笠井潔] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.