テーマ:中学生ママの日記(16418)
カテゴリ:日記
さてさて、夏休みも残す所あと1週間。 宿題のラストスパートが、あちこちで始まっているよう…。(笑) 勿論、我が家も…。
今日は、大型書店へ連れて行って欲しい…という我が子。 どうやら、読書の宿題があって、 夏休み前に「新潮文庫の100冊」リストが配られていて 今まで読んだことの無い本をその中から選んで、 読みたいのだとか…。
最近、活字離れを感じていたので、そりゃあいい!ってことで 早速出かけてきました。
実は、その話を前に聞いていて、 でも、部活と他の宿題が忙しくて、なかなか選びに出かけられなかったので 昨夜、楽天ブックスで母はオーダーを入れていたんです…。(笑)
母が選んだのは、こちら! ま、こうしてみると、母の好みだわね~…。
でも、100冊リストから、すでに候補をいくつか選んでいるようなので 本人の自由に選ばせることに・・・。 結局、我が子が迷いながら選んだのは、 2冊に絞れないというので、絞らなくてもいいし、 夏休み過ぎてもいいから、じゃあ3冊買っておこうということに…。
何だか、ちょっと怖そうな内容で、こんなの読ませても良いのかなあ~??? と思いつつ、でも、実際に似たような社会環境は既にあるわけで それを消化していく為にも、必要なのかも…とも。 何より、怖そうだけど、読んでみたい・・・という我が子の意志があるので…。 後から、私も読んでみることにしよう…。 早速、帰りの車の中で、今もテレビを早々切り上げて、 自分の部屋で読んでいるようです。(笑)
そういえば、感想文も書くのかなあ…? ま、普通、そうかもね…。 感想画のコンクールもあるんですよね♪ 絵を書くことが好きなお子さんには、本を読んで心にうかんだ情景など 書いて応募してみるのもよいですね~!!
新潮文庫も夏の100冊シリーズを購入するとついてくる 帯についてるマークを2枚送ると、 ハイビスカスのブックカバーがもらえるそうですよ♪
楽天ブックスの特集・キャンペーンコーナーでは 「文庫フェア」をやっていて、プレゼントマークの文庫本を買うと こちらは抽選で、ブックカバーがいただけるとか…。 近くのファミマ受け取りにすると、100人に1人がタダ、 1.500円未満の注文でも、送料無料サービスがあるので、なかなか便利です♪ 子どもたち、暑いけど、がんばれ~♪
[日記] カテゴリの最新記事
|
|