Green-mintsのLOHAS日記

2008/07/27(日)23:01

里山のほっとひと息 ティータイム! 

食事・食べもの(249)

日記を書くのは、しばらくぶりです!義父の3週間の入院生活が終了し、自宅でのリハビリ生活が始まり、ほっとひと息したところ、今度は、我が子の研修プログラム…。2週間半に渡る研修なので、何かと準備が必要で、ようやく先日、送り出してきました。ふう~・・・。 その帰り道、久しぶりに通った里山のおしゃれなケーキ屋さんでほっとひと息ついて、美味しいスウィーツをいただきました。これがこのお店で一番評判の「クッキーシュー」の姉妹品。「クッキープディングシュー」。クッキーのようにサクサクした皮の中に、カスタードクリームがたっぷりなのがクッキーシュー 130円でも、早くに売り切れてしまうことが多く、口にするには午前中に行くのがBEST!この日もやはり売り切れた後…で、中にプディングの入ったこれがまだありました!クッキープディングシュー 260円。   他のおしゃれなケーキと一緒に並んでいました♪  ご主人が淹れてくださるコーヒーも、い~い香り!!  店内におかれたグランドピアノとジュークボックス、 そして何より大きなスピーカーが、ご主人の音楽好きを物語っています♪ 私はその大きなスピーカーから出る、重厚な低音が大好きで・・・!!     店内に流れる落ち着いたジャズは、大人の雰囲気を醸し出します♪  ・・・でもね、きっとお孫さんのためなのでしょうね。 外のテラスには、木製の大きなブランコとおもちゃが並べられ 子どもたちがそこで喜んで遊ぶ姿が、絵に浮かぶようでした。 さすがに暑~い夏のティータイムですから、 きっとお子さんたちはお昼寝タイムなのでしょう、 ブランコは静かに風に揺れていましたよ!  ここ、安芸郡熊野町は、化粧筆の産地として知られ、 多くの著名人が訪れる地でもあります。 そのPRの筆頭に立つ施設、「筆の里工房」へと向かう山道から さらに狭い道を奥に入っていくとたたずむログハウスのお店が こちら、「ふくえどぅ」。  持ち込んだ写真に合わせて、そっくりなお人形を作ってくださる  オリジナルのオーダーデコレーションケーキも素敵ですよ!     今度は、ライブにお邪魔してみたいものです♪ ・・海外でも注目を集める、熊野の化粧筆     匠の化粧筆コスメ堂★熊野筆メイクブラシプロ仕様♪レギュラータイプ リップブラシ(ウィーゼル100%)     匠の化粧筆コスメ堂★熊野筆メイクブラシ★どこにもない!キラキラ軸ミドルタイプJシリーズアイシャドウブラシ丸(馬毛100%)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る