wonder planet

2006/10/21(土)15:15

息子を愛するママに捧げる「いけちゃんとぼく」

本屋で、ふと立ち読みした「いけちゃんとぼく」です。 絵本?それともマンガ? A4版の装丁で、絵本のようなつくりに なっていまるこのマンガに、やられました・・・・・(ToT) 「ぼく」と正体不明のオバケの「いけちゃん」の物語です。 「ぼく」が楽しい時、怒られて辛い時、いたずらしている時、 いけちゃんは、大きくなったり、小さくなったり、増殖したりして、 いつも「ぼく」の近くにいます。 「ぼく」がいけちゃんから怒られたり、なぐさめられたりする時も あれば、「いけちゃん」が落ち込んで「ぼく」がなぐさめる時も あります。 「ぼく」が幼児から少年になって、そして青年の扉を叩く頃・・・・ 「いけちゃん」との別れがやってきます。 そして、明らかになる「いけちゃん」の正体。 親子の物語ではありませんが、男の子のどんな素顔も慈しむ姿勢が ず~っと背後にあふれています。 「毎日かあさん」も持っていて、そのエッセンスは同じものがあるのですが、 こちらは「物語」になっています。 この人のマンガは、なぜこんなにも余韻がずーっと残るのでしょう。 この人にしか出来ないすごい技だと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る