カテゴリ:沖縄・石垣島
沖縄方面は今年初めてになる石垣離島ツアー!
10/25(火)~27(木)の2泊3日といった弾丸ツアーとなりましたが 秋の香りのする大阪とは違い石垣島はまだまだ夏真っ盛りです ![]() まずは初日着後のDivingは名蔵ビーチへ・・その様子をご覧ください♪ ☆楽園 水温29℃ 透明度12m エントリーして、まず驚いたのは水温の高さと暖かさになります。 海の中はその名の通り各種サンゴに群がる数多くの「デバスズメダイ」 そして、「ミスジリュウキュウスズメダイ」 サンゴ自体は白色化したりして、失楽園・・悲しい気持ちにもなりますが、 サンゴを強烈にあさる「ゴマモンガラ」や色鮮やかな「モンガラカワハギ」 目を奪われていきます。 ☆カーサーの根 水温28℃ 透明度10m 2年半前のGW・石垣ダイブフェスタでもエントリーしましたが、変わらず 優雅に漂う「アカククリ」たちの姿、そして近くには俊敏に動き回る2匹の 「シマアジ」・・目をマクロモードにすると、ムチカラマツを這い回る 「オオガラスハゼ」 ![]() 最後は可愛さいっぱいの「イシガキカエルウオ」癒されてしまいます♪ 石垣離島ツアーの様子はこちらからもどうぞ・・ http://blog.livedoor.jp/wonderreef/archives/cat_130540.html Satoru ![]() ![]()
最終更新日
2016年11月04日 19時10分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[沖縄・石垣島] カテゴリの最新記事
|
|