地区連協定例会
今日は、17:00からの部会をパスして、地区連協定例会へ。部会といってもただの飲み会だ。自分の優先度的には定例会のほうだったのだが、上司から「平日は仕事を優先してほしいもんだね」と物言いが...。わかってますよ。定例会の1時間前に会場に到着。一応、今までの会議内容を下調べ。確か前回、うちの中学校区のOH台自治会からコミュニティバスを導入してほしいとの要望が地区連協で採用され、市に申し入れしたので、それを受けてのルート案を各中学校区の話し合いで提出してほしいといわれていたのだが、中学校区にそれを報告したところ、コミュニティバス導入案を提出したOH台のK会長が、市の考えがわからぬうちにルートの検討をしても始まらないとのことだったので、それ以上の話し合いはなされなかった。K会長の言うことももっともだと中学校区の会議で納得されたからだ。さて、地区連協のO会長が、地域の要望を市が受け入れる際のプロセスをどこまで理解しているか?O会長が30分前に現れたが、あたらずさわらずの話をしてすごした。地区連協副会長のYさんが来て、鍵を借り受け、会場に移動。会議前に、10月~12月期の防犯パトロール分担について、カレンダーが回ってきたので、自分のできるところを埋めた。申し訳ないけど、月1ペースでやらさせてもらおう。会議が始まった。最初の話は、市が作った災害時要援護者の支援計画案。O会長は、この市が作成した案を元に各中学校区で町内自治会、民生児童委、社協、体育振興会、青少年育成委、学校の6者で、何ができるのか協議してほしいとのことであった。席上、話題に上ったのは、民生委員が個人情報保護をたてに要介護者や障害者などの情報を町内自治会に渡さないことだった。民生委になんとしても情報を出させなければならん。みたいな強行意見も出た。民生委には守秘義務があるんだから、それは無理だろ。守秘義務を守らなければたぶん、刑法上の犯罪となる様な規定になっているはずだと思う。自分が所属する法律系士業にも、それは課せられている。まぁそれはいいとして、6者会談なんてテーマも何にもないのにやったてうまくいかないぜ。と思っていたら副会長のYさんが、同じことを指摘をしてくれたので良かったが、まぁ、「やってみて」的なところでこの議題は終わった。つぎ、市が毎年1~2月ごろ、優秀な町内自治会とその活動に著しい活躍をしている個人を表彰するらしいのだが、その推薦につき今年はどうしようかとのことであった。うちの地区は6つの推薦枠があるのだとか。本来なら、中学校区に持ち帰って推薦候補を決めたいところだが、この場で決するとのことであったので、已むを得ない。昨年は、4団体、2個人だったとのことだが、今年はとりあえず4つの中学校区から個人推薦を各1人。残りの2枠を団体に、ということで方向性が定まった。うちの中学校区からは、すでに2年間副会長を務め、今年2期目の会長職、来年からの2年を顧問として計6年町内会活動をしなければいけない、本当にお気の毒なO町内会のW会長を推薦しようとOK台のNさんと決めた。一方で、団体は昨年表彰のなかったOJ中学校区からA8丁目自治会と、一枠は決した。残りの一枠を、就任時と比べてめっきり白髪が進行したH会長のSV町内会にあげてほしいと、自分とN会長で粘り強くお願いしたところ認めてもらえた。SV町内会、今年は躍進の年で、こないだの地区運動会でも歴代最上位の5位。夏祭りもいい雰囲気で行われ、自分も挨拶でO中学校区を盛り上げましょうと発言したし、何よりH会長の責任感の強さと献身的な働きが胸を打つ。この表彰がSV住民の一層の励みになればこれに勝る幸いはない。そして、O中学校区盛り上がろう!!さてさて、問題のバスルートである。さぁやってきた宿題を見せてといわれるのかと思っていたら、O会長の発言は前回の繰り返しで、各中学校区で取りまとめてほしいとのたまった。?なーんだ。前回も出ていた話では、地区の地図を買って会議の席で掲示し、みんなでルートを考えようということだったが、まだ地図はないらしく、副会長のYさんが地図を買うのが先か、市と協議するのが先かと打診したところ、O会長は地図を買っちゃっていいですよ。たぶんYさんは学校教員だったこともあり、市の出方を見極めないうちに急いで地図を買っても無駄になる可能性があるということを考えられたのだろう。それが念頭にあっての発言だったと思う。結局、Yさんの言うとおり、まず交通政策担当部署を訪問してからということになった。必然的にルート検討の件はそれ以降ということになった。あ~、よかった。一通り、議題が完了して、自分とこの防災訓練の宣伝をした。炊き出し訓練でトン汁を出すので、食べに来てねと言っておいた。それと、ずうずうしいけど、お集まりの会長さんがたに、出身町内自治会の年会費を聞いてみた。うちは4,800円なんだけど、古い町では6,000円、新しい町では2,400円~4,800円が相場のようだ。今度の中学校区会長会議でも同じ質問をしてみようと思うが、うちの町内会はイベントが多い分、安い方だと思われる。新しい町では、都会から越してきた住人が多く、夏祭りや文化祭もないし、地区の運動会にも参加していない。一方で古い町では昔やっていた夏祭りも廃止、文化祭ももともとないし、高齢化で運行会にも出られなくなったところが多い。総会で会費のことに物言いが出たら、これらのデータを元に、説明ができるだろう。というわけで、今日も地元自治会、そして中学校区を代表しての任務をまじめに完了。