【速報】8月~9月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 294932
2022/08/19
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 ギター
テーマ:楽器について♪(3518)
カテゴリ:ギター
ジャンク状態のグレコのリッケンバッカーベースのコピーモデルをオークションでゲットしました。
元々の色は白だったようで、その上から黒く塗り潰され、トップの塗装は剥がされており痛々しい状態でした。 唯一の救いはパーツ類がすべて残っていたことぐらい。 こんなのレフティーでリバースヘッドという珍品でなければ絶対に手を出しませんでしたよ。 ![]() ![]() ピックガードを白で作り直しました。 ![]() ポット類も一新! ![]() 艶消しクリアで仕上げました。 目指すはSir Paulのあのベースの雰囲気に! ![]() トラスロッドカバーを本家のフォントを真似して自作してみましたぁっ! ![]() 後は左で弾けるようになるだけ! 実はそれが一番の問題だ!(爆)
Last updated
2019/11/16 10:12:52 AM
コメント(0) | コメントを書く
2019/02/01
テーマ:楽器について♪(3518)
カテゴリ:ギター
![]() オールマホガニーのレスポールが欲しくて中古で手に入れちゃいました。 ピックアップがバーストバッカープロが標準装備されていて、ちょっと嬉しいかも! Ernie Ball Classic Super Slinkyを張ってみたよ。 価格設定がちょっぴり高いけど、さてレギュラー品との違いはいかに⁇ ![]() ERNIE BALL CLASSIC SUPER SLINKY 【エレキギター弦】
Last updated
2019/02/02 10:47:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
2018/07/27
テーマ:楽器について♪(3518)
カテゴリ:ギター
![]() トーカイのピックアップ、57PAFを載せる固体を探していたら出会ってしまったヤマハのSFXです。 オークションでジャンクとして出品されていたのですが、ブリッジの部品が欠落していたり、ポットやスイッチも壊れていました。 同じブリッジをオークションで探して交換し、バンブルビーもインプットして自己満足度は更にアップ! ![]() 何よりも痛々しいのがボディの裏側の大きな傷でした。 ![]() キズは音とは無関係として、手に入れてからずっとそのままにしていたのですが、直してみようということになりまして、タイトボンドを使ってパテ埋めに挑戦してみました。 手持ちのマホガニー材をノコギリで木の粉を作り、タイトボンドど混ぜ合わせて傷を埋めて、乾いた後にサンドペーパーで平らにして出来上がり! 手を掛けた分、とても可愛いです! ずっと大切します! ![]() ![]() TITEBOND ORIGINAL フランクリン タイトボンド オリジナル 4oz(オンス) (118ml) 1本【_titebond-or-4oz】
Last updated
2018/07/27 10:58:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
2018/07/25
テーマ:楽器について♪(3518)
カテゴリ:ギター
![]() トーカイST-80 当時、中学を卒業して高校入学までの春休み期間に必死でアルバイトをして、足らない分は親が入学祝いとして出してくれて手に入れた思い入れのあるギターです。 現在、ピックアップはリンディ54に換装して、コンデンサはバンブルビー、ポットやスイッチも変えてある。 ブリッジの駒をRaw Vintageにしたら、更に自己満足度がアップしました(笑) ![]() ん? 鳴りが良くなった⁉︎ ほんとにか?(笑) ![]() Raw Vintage RVS-108 Pure Steel Saddles
Last updated
2018/07/25 06:15:04 PM
コメント(0) | コメントを書く 全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|