
これまでニコンのCOOLPIX L3を使っていたのですが、いろいろ性能面で不満があったのです。
先月末に子供の運動会があり、カメラの出番だったのですが、やはり性能面で・・・
現像をしに行ったキタムラカメラで思わず眼に入ってきたのがコレ!!
パナソニック LUMIX TZ5
新きみまろズーム ってやつです。
さっそくいろいろ試し撮りをしているのですが、これまでのカメラとは格段にいろいろな点が良くなっています。
会社から瀬戸大橋方面を撮ってみました。
上が広角、下は最大望遠40倍
上の写真のど真ん中をアップにしているのですが、上だと燈台はおろか船もかすかにしか写っていないのですが・・・
かすみ空で条件が悪くてもこれですから、こりゃすごいですね。
せっかくのカメラを活用したいところですが、現場仕事が少なくちょっとお預け。
そうそう今年は早くから暇ができましたので、皆さんいろいろ無理難題を持ちかけるなら今のうちですよ。
PSあまりにも霞んでいたのでお昼に同じアングルで撮りなおしました。(下2枚)
まだ霞んでいますが、それでもちゃんと瀬戸大橋を撮ることができました。