
一昨年尾道に男たちのYAMATOの実物大ロケセットを見に行った時にそこにあると勘違いしていた大和の甲板に張られたイペ。
ここ呉の大和ミュージアムにあるはずなのですが・・・
館内のどこを探してもそれらしいものは見当たりません。
ふと外に目をやると・・・
あるある。 ここに間違いありません。
大和の甲板の実物大に作られたボードウォーク。
艦橋を模した展望台。
会館の前面に広がる手すり付きのボードウォーク。
いやあとても大きくすごいものなのですが、観光客のメインルートから外れていて多くの人は気付かずに通り過ぎてしまうのが何とも残念。
気づかないといえば、どうやら会館の4階(屋上)にもウッドデッキがあったようです。
行く前にワタナベさんに聞いておけばよかったですね。
まあやり残したことがあるのは次回に楽しみが残ったということで、こんど父と行った時に紹介したいと思っています
-----------------------------------------------------
ウッドデッキ材の雰囲気や経年変化を見るのは公共施設がいいですね