
予告通り今日から名古屋市の環境資材チームでも工事の施工依頼を承ります
東京・横浜・名古屋周辺の方にも直接施工をしますのでよろしくお願いします
四国では梅雨に入っても雨がほとんど降らずに、早明浦ダムの貯水率がどんどん減っているのが連日報道されています
昨日・今日と梅雨空なのですが、まだ本格的な回復には程遠く、九州の雨がこちらにきてくれないかな と思いながら気象庁のレーダーを見ていたり・・・
さて、少し前のカンカン照りの頃にしていた現場の話を進めます
A社のFくんから電話
「高松市で独立タイプのパーゴラを組んでもらえますか?」
二つ返事で現場を見に行くことにしたのですが・・・
「すまん 帰らしてくれんか!!」
まさかこんな所にジャングルがあるとは思いませんでした。
柱を立てる場所も、足場を組む場所も全くありません。
最低限柱を立てる場所だけは空けてもらうということで、しぶしぶ承知。
まあ 請けたものは最大限努力をしようじゃありませんか!!
でもねえ 大きさを測ることもできなければ、建物から平行を取ることも不可能。
とりあえず外周を測り、あとは配置図を頼りに材の手配を掛けて一発勝負。
はてさてどうなることやら
-----------------------------------------------------
パーゴラ工事の施工のご依頼はウッドデッキネットへ 東京・横浜・名古屋・大阪近辺も直接施工いたします