
長い連休が空けましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私は例年通りだったような違ったような・・・
4月27日までは、連休前最後の出荷手配に追われましたが何とか無事お約束したところは全て30日までに納品することができました。
震災の影響で物流がガタガタだったので、かなり心配しましたが運送会社のプロの仕事に脱帽です。
28日から5月2日まではウッドデッキ工事。
連休に入ると急ぎの仕事が激減するので、落ち着いて現場作業をしていました。
晴天に恵まれて、予定通り5月2日の午後4時作業完了。
さあ残り3日の休みをどう過ごすかな???
と思っていた頃、大船渡の弟から電話。
「今来ておかないと後悔するで!!」
予約なんてしている間は有りません。
仙台までのキップを握りしめて行きあたりばったりの旅をしてきました。
タイムリーなことに世界遺産に登録が内定した平泉の中尊寺に参拝することができましたし、東北三大桜の名所の展勝地は雪山を借景に良い感じ。
いやあ 東北の観光地に今行かないといつ行くの? って感じで、季節外れの桜を満喫してきました。
東北は普通に旅できるところ。 なんでみんな自粛するんだよ!!
って声が至る所から聞こえてきましたよ。
----------------------------------------------------------------
エクステリアに役立つ木材の情報を四国・坂出より全国に発信しています