テーマ:住宅コラム(1774)
カテゴリ:ウッドデッキ
これも去年の秋に書こうと思っていたネタで、一部の方にはご案内をしていたのですが・・・
ちょうど神戸に行っていた頃、地元で傷んだデッキを見て欲しいという依頼がありました。 10年ほど前に作ったウッドデッキで、防腐木材を使用しています。 お客様がこまめに塗装をされているので、一見とても綺麗に見えました。 ![]() 写真じゃ分かりにくいですが、メジャーを当てている材が腐っていて、上を踏むと完全に抜けてしまいました。 傷んでいるのはこの周辺の2本だけ。 他の床板はとてもしっかりしています。 なにはともあれ、下に潜り込んでみました。 ![]() ありゃりゃ 根太に添え木がしてあって、それが完全に腐っちゃっていますね。 カビが周辺の木材にも広がっていてとても危険な状況です。 ![]() この1本以外はとても綺麗。 お客様は、できる限り今のウッドデッキを使いたいと言うご希望でしたので、 それならば最小限の補修で、最大限のリニューアルをしましょう!! って安請け合いをして、神戸の街に消えていったのでした。 ----------------------------------------------------- 香川県でウッドデッキの施工のご依頼はウッドデッキネットへ
[ウッドデッキ] カテゴリの最新記事
|
|