951684 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ウッドデッキのある風景

ウッドデッキのある風景

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2016年05月14日
XML
 いやあ こんな春の晴天に瀬戸大橋をドライブすると楽しいですね。
 ってちょっとした遊び気分でこの数日過ごしていました。
 とはいえ毎日ちゃんと仕事をしていたわけで・・・

 前に、瀬戸大橋開通当時の絶景ポイントをご紹介しましたが、今は背の高いフェンスができて天に昇る感覚がなくなってしまいました。
 今ベストポイントはここでしょう!!
160514A
 与島を超えて道路がS字になっているところ。 坂出側から渡ると、斜張橋が。児島側から渡ると吊り橋が綺麗に見えます。
 写真だとちょっと伝わりませんが、両サイドに小島がぽっかり浮いていて、まさに絶景です。

 といっても橋を渡るのは高額な通行料がかかりますので、駐車料金も入場料もお無料の、まさに庶民のためのベストポイントを2か所紹介します。
160514B
 宇多津海ほたる。 
 ここはいいところに施設を作っていると感心します。
 
160514B
 もう7年たってるんですけど、クマルのデッキはいい感じ。
 赤ちゃん連れのママ友が、お昼をこんなところで食べたくなるのもうなづけます。

 行き易さや、雰囲気を考えた総合ランキングでは、ここがトップ1かもしれませんが、景色だけならもっといいところがあります。
160514D
 施設はなくとも絶景ポイントには人が集まります。
 ここには3月に丸太を大量に納品して、それを見に来たのですが・・・
 どこにもない???

 まさか2か月で撤去されたの???
 
 施工した人に聞いたら、「砂の中に埋めるような施工をした!!」

 ってそれどういうこと???

 というわけのわからない落ちのついた絶景ポイントでした。

 ここはウッドデッキが発掘されたらまた紹介します。

----------------------------------------------------------------
エクステリアに役立つ木材の情報を瀬戸大橋の街・坂出より全国に発信しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年05月14日 19時46分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[施工例・公共物件訪問記の検索] カテゴリの最新記事


PR

Category

Calendar

Archives

2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
アイアン・ウッド@ Re[1]:謎の鳥居(03/14) どーもさん これは見る人によって数が変わ…
どーも@ Re:謎の鳥居(03/14) こんばんは! これは面白いですね。 測量…
アイアン・ウッド@ Re[1]:日本一高い天空庭園(01/28) どーもさん 前から気になっていたところに…
どーも@ Re:日本一高い天空庭園(01/28) こんにちは♪ 日本一高いビル、58階にデ…

Profile

アイアン・ウッド

アイアン・ウッド

Favorite Blog

シングルパパ奮闘日… 発汗兵衛さん
ラジコン バッカ WI… cupracer222さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X