閲覧総数 7712
2007年01月25日
全10件 (10件中 1-10件目) 1 枕木
カテゴリ:枕木
これ本当はずいぶん前のネタだったのですが、なぜか今日まで温めてしまいました。
Last updated
2016年05月31日 20時06分00秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年05月30日
カテゴリ:枕木
サンポート高松を後にしようと思ったのですが、そういえばここにはアレが確かあったはず。
Last updated
2016年05月30日 19時53分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年03月23日
テーマ:住宅コラム(1693)
カテゴリ:枕木
![]() なかなかタイムリーに書けないのが辛いところですが、18日には五郎駅に出かけてきました
Last updated
2010年03月23日 14時35分50秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年02月20日
テーマ:住宅コラム(1693)
カテゴリ:枕木
![]() 18日は東京は積雪 あれ? 今日 舞浜駅8時半集合じゃないの!! 運転手さんに電話をしたら何とか現場に着いて、何とか搬入はできそうとのことでとりあえずほっ 19日は中古の枕木を仕入れに松山にGO 高速に乗ったとたん何やらいやーな雲が・・・ まいった 雪が降ってきた かなり強めの雪で、山は白くなりかかってきた 桜三里では本線には雪が無い物の、周辺はまっ白! よりにもよってこんな日に作業とは と後悔したのですが・・・ 着いてみると晴れていて、風も無くて穏やかな良い天気 絶好の作業日 さーてこの中から宝探しです 1本1本検品して、良いものだけ持って帰ります 400本荷作りしたのですが、途中でエネルギーが切れてきて体が動かなくなってしまいました 帰ってくると、香川県はお昼頃まで雪が降って冷たい風が吹いていたとのこと いやはや 疲れましたが、天候にはどうやら恵まれたようですね ----------------------------------------------------- 枕木のご用命はウッドデッキネットへ
Last updated
2010年02月20日 09時13分44秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年04月17日
テーマ:住宅コラム(1693)
カテゴリ:枕木
![]() 家庭菜園の土留めをしたいというご要望を結構いただきます。
Last updated
2009年04月17日 11時13分47秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年01月28日
カテゴリ:枕木
数か月に1回ですが、お酒を飲む時には電車で出勤をします。
Last updated
2009年01月28日 07時23分10秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年01月23日
テーマ:住宅コラム(1693)
カテゴリ:枕木
![]() 昨日は朝からユニック車に乗って枕木の配達。
Last updated
2009年01月23日 07時10分02秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年08月11日
テーマ:住宅コラム(1693)
カテゴリ:枕木
そういえば感動の連鎖からもう1ヶ月が過ぎていたのですね。 なにかあまりの忙しさで時間が経つのが無茶苦茶早いような感じがします。
感動した!! のお宅はこうなりました。 ![]() 中古枕木・焼杉のフェンスがシンプルモダンな住宅とは対照となっていい感じになりました。 玄関アプローチは車椅子用のスロープを取り、それを囲むような形で枕木を立てています。 そういえば枕木ですが、木の枕木なんていまどき使っているところあるの??? そう思っている人も多いのではないでしょうか? 大部分はコンクリートに置き換わったとはいえ、まだまだ木の枕木の需要はあるのですが、それを改めて実感しました。 先月末に米子に行ったときに、四国では見ないサイズの枕木があったので気になっていたのです。 それにはこう書かれていました。 「新幹線」 へーー。 新幹線にも使われているんですね。 でもどこに??? 翌日姫路から岡山まで新幹線に乗ったのですが、コンクリートしか見えません。 常識的に考えれば、ポイントを探せばいいのですが、新幹線のホームは長くて、端まで見に行く気力がありませんでした。 東京駅で西日本にいると見ることができない東北上越新幹線の写真を撮っていると・・・ ![]() なんと全部木の枕木じゃありませんか!! 木の枕木なんて田舎にしか無いよ!! とはもう言わせませんよ。
Last updated
2006年08月11日 07時02分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年07月19日
テーマ:住宅コラム(1693)
カテゴリ:枕木
そういえばこのブログでも紹介しましたが、時々フリマやイベントに出店をしては小物を売っているのですが、本業に直結するアイテムを今年になって再認識。
「枕木」の半端材。 これ買わない人は馬鹿にするのですが、使い道を知ってしまうと・・・ 例えば、こういう風にして花壇にしてみたら・・・ ![]() 土留めにも使えたりして・・・ ![]() これ 1個100円で売ってます。 次回の会場は 7月29日 午後2時から7時 INAX高知ショールームフェアー 詳しくはこちらをどうぞ>>>
Last updated
2006年07月19日 07時49分36秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年06月11日
テーマ:住宅コラム(1693)
カテゴリ:枕木
![]() 本題と違う方向に引っ張ってすみません。
Last updated
2006年06月11日 10時35分06秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全10件 (10件中 1-10件目) 1 総合記事ランキング
|
|