カテゴリ:澎湖 PENG+HU ポンフー
3年、いや4年前に台湾の澎湖(ポンフー)という島に遊びに行ってきました
大体、2ヶ月くらいいたかな 澎湖についてについてはこちら 澎湖にある市場に行くのが好きでよく行ってました ![]() 市場と言っても、野菜だけでなく 洋服やサンダル、ほかに生活必需品が売っていて 買わなくても見てるだけでも面白いんですよね ![]() ![]() 100元は当時のルートで370円でした いたるところにサンダルが売ってて日本から買っていかなくても大丈夫でした ![]() 下の2枚は市場で売ってたわけじゃないんですけど いろんな色や柄のがあってしかも歩きやすいときたもんだ ![]() ![]() おみやげに何足かかって帰りました ワタシの庭にあるのもこのサンダルです また、行ったら買ってこよう~ だいたい、150元くらいだったかな 当時買っていまだに来ているシャツがコレです ![]() これも100元 サラサラしてて気持ちいいんですよね ![]() なぜかわからんが南の国に行くと派手な柄のが多い 嫌いではない 市場なので野菜や魚がたくさん売ってました その写真はまた今度にして 今日はそれ以外のを載せようと思います 昆布かな? 小さな屋台やお店がたくさんあるんですが そこのお店の人も買うと思われる ![]() ![]() 台湾て自分で料理するより買ったほうが安いそうで 若い人も年いった人もほとんど外食なんですよね まぁ外食じゃなくても自炊して食べる人も買いに来る市場みたいです ![]() ![]() ![]() ![]() ちまき~ ![]() ![]() 麺線のお店 ![]() 惣菜でしょうな ![]() 刃物で有名な金門島に近いので金門の包丁と思われる ![]() ほんとね~小さな島とは思えないくらい 食料は充実してて、毎日行っても飽きないところでした 洋服もなんか可愛いのが多かったし まぁ値段なりで破けやすかったりするんですけど それもそれで、思い出になるしね あ~コロナ収束したらまず一番先に行きたいところ 澎湖の市場だわ 近いうちに、市場で売ってた魚と野菜も載せま~す 日本で見たことない魚や野菜があってこれまた見ごたえありましたよっ 台湾旅行ランキング ![]() にほんブログ村 ![]() 一人暮らしインテリアランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.01.09 14:39:57
コメント(0) | コメントを書く
[澎湖 PENG+HU ポンフー] カテゴリの最新記事
|
|