2448380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蕎麦アレルギーの木まぐれ日記

蕎麦アレルギーの木まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕎麦アレルギー

蕎麦アレルギー

Category

Calendar

Favorite Blog

◇国産杉 デスクサイ… New! くり坊 1号さん

WOODPROスタッフblog… WOODPRO加島さん
イカタロウのぐーた… イカタロウさん
広島eマガジン~縁あ… yoshi-0411さん
【WOODPRO杉足場板専… 足場スタッフさん
2009.10.19
XML
カテゴリ:T-5 施工モニター
長野氏のWさんからのモニターレポートです。
コンクリート床からくる冷え込みの悩みが5mmの杉足場板で解消されました。

----------------------------------------------------------------------

もともと 事務所ビルだったところを、1階を主人の仕事場に、
2階を休憩室、3階を住居として数年前にリフォームして住んでおります。

事務所仕様の鉄筋コンクリートの為、3階住居部分も床下はコンクリートで
その上に1センチ厚もない合板フローリングがコンクリの上に直接敷いてありました。

無垢材への憧れはあるものの、床下がそんな状態なので床材に関しては諦めかけて
いた矢先、T-5シリーズの発売を知りました。もう運命を感じてしまって、すぐ
問い合わせをした次第です。



施工場所は、リビングです。リビングといってもそこにはキッチンも 室内物干し
場も 座敷もすべてその一部屋にあるので、とにかく施工後はすぐに使用できるように
したかったのと、物の移動が一度で済むように 始めにすべての板を塗装しました。

塗料はリボス(ウォルナット)を使用。刷毛よりスポンジで塗る方が楽でした。

01塗装.jpg



貼るにあたっては ベニヤは使用せず直貼りです。

規則性をもたせず ランダムにずらして貼っていきました。

柾目に沿って切る以外は、カッターだけでは切れなかったので のこぎりを使用。

ホームセンターで売っている作業台は便利です。また、始めに塗装したため、
のこぎりで切った切り口はその都度、ヤスリで面取りして、筆で塗料を塗っていきました。

多少面倒ですが、面取り作業はした方がいいと思います。


11切り口処理.jpg

12のこぎり.jpg



出来上がりはとっても満足です。あの合板のぴかぴかな反射が無くなっただけでも
満足なのに、さらに床から来る冷えがかなり軽減されました。
ここ長野では、今の時期から朝晩は結構冷え込みます。

廊下はドアの開閉の関係上 残念ながら板を貼れないので前のままです(ホントに残
念。。。)

廊下は靴下のまま立っているとどんどん冷えて スリッパ無しではいられないのです
が、施工後のリビングは、靴下のまま過ごしても冷えを感じません。

床下がコンクリートの為 普通の家より寒いのが悩みでしたが、
板を貼ることによって多少なりとも軽減されたことがすごく嬉しいです。

本当にすばらしい板をありがとうございました。


02リビング窓から BEFORE.jpg

03リビング窓から AFTER.jpg

04リビング入口から BEFORE.jpg

05リビング入口から AFTER.jpg

06洗濯干し場 BEFORE.jpg

07物干し場 AFTER.jpg

08コーナー処理.jpg

09座敷 BEFORE.jpg

10座敷 AFTER.jpg


追伸

玄関の巾木がビニールだったので、余った端材を上から両面で貼ってみたら
いい感じになりました。

13巾木として.jpg


----------------------------------------------------------------------

更に後日こんな端材利用例もご紹介いただきました。
めだかの水槽の下敷きとして床材の残りを再利用。かわいいですね♪

15全体.jpg

高級そうな収納の扉…ウォールナットでしょうか?
使い古した杉の足場板のリボス(ウォルナット)仕上げ、それに引けを取らない高級感を醸し出しています(^^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.22 20:02:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.