2446950 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蕎麦アレルギーの木まぐれ日記

蕎麦アレルギーの木まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕎麦アレルギー

蕎麦アレルギー

Category

Calendar

Favorite Blog

庭の角にレンガを積… くり坊 1号さん

WOODPROスタッフblog… WOODPRO加島さん
イカタロウのぐーた… イカタロウさん
広島eマガジン~縁あ… yoshi-0411さん
【WOODPRO杉足場板専… 足場スタッフさん
2012.03.02
XML
縁結びの神・福の神として名高い出雲大社は、「古事記」にその記録が記されているほどの古社。その出雲大社で今平成の大遷宮という改修工事が行われています。
詳しくはこちら >>平成の大遷宮 事業の概要

ウチの足場板も数千枚単位で何年も現場に出向いており、宮大工や幾多の職人さんの足元を支えてきました。その足場板がこのたび役目を終えて返却されてきました。

01.jpg
リース終了した資材を検品するのですが、あいにくの小雨で、作業がしずらいです。

02.jpg
こんな感じでひと山毎に数量を明記した札が付けてあります。これを一枚一枚確認し、良品と不良品に仕分けしていきます。

03.jpg
返却された板の大半は良品です。これらは整備(汚れ落とし、釘抜き等)をし、乾燥させ次なる現場に備えます。
一方、不良と判定された足場板はまとめてリユース工程へ。写真の山は不良品を集めたもので、不良要因によって18分類に区分けされています。例えば1が「欠け」で2が「傷」、当社が作った不良ガイドラインに沿って判定していきます。
そしてその不良材は最終的に、長さ1900mmが取れるものは店舗や住宅用の素材として、それ以下の長さのものは家具やインテリア商品に生まれ変わって皆様のお役に立つという訳です。自分で評するのもなんですが、実に無駄のないビジネスモデルです。

神々の国、出雲。かの地の象徴である出雲大社の修復のお役に立った足場板です。そう聞くと使ってみたくなりませんか? 足場板一枚一枚に幾多ある傷痕はその勲章。そんな物語が背景にあると思うと使い古された足場板がいとおしく思われます。そんな思いもいっしょにお届できたら幸せです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.03 09:19:32
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.