2448233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蕎麦アレルギーの木まぐれ日記

蕎麦アレルギーの木まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕎麦アレルギー

蕎麦アレルギー

Category

Calendar

Favorite Blog

徳島県 祖谷渓 小… New! くり坊 1号さん

WOODPROスタッフblog… WOODPRO加島さん
イカタロウのぐーた… イカタロウさん
広島eマガジン~縁あ… yoshi-0411さん
【WOODPRO杉足場板専… 足場スタッフさん
2012.05.09
XML
GWの前半は週末の出張から、その流れで連休に突入。
毎年この時期に話題となるショップがオープンするので、物見遊山でのぞいてきました。
しかしながら、東京というところは実に刺激的ですが、その変化のスピードが早すぎて、ついていくのが正直しんどいですね。本当ならGWは新緑を求めて山や川でのんびりしたいものです。

01.jpg
この時期の話題をさらった渋谷ヒカリエ。オープン翌日27日の夜に行って来ました。
オープン前から気になっていた8階のクリエイティブスペース「8/」(ハチ)、じっくり見れませんでしたが時間を忘れそうなフロアーです。
広島のサポーズデザインオフィスさんのコーナーや、足場を使ってもらっている宮島の伊都岐(イツキ)の名前もあって嬉しかったです。東京デザイナーズウィークでいっしょだった群馬のナカダイさんのプロジェクトもより洗練されて、勢いを感じます。

また同じ8階には新しい仕事場として、若いクリエーターやデザイナー、学生などに人気のコワーキングスペースもあります。同フロアーとの相乗効果もあって、ココから何か新しいものが誕生するのではと期待させてくれるものを感じました。とにかくパワフルなフロアーです。

02.jpg
こちらもGW前にオープンしたばかりの東急ブラザ表参道原宿。お店も話題ですが、この場所は私が学生時代に「原宿セントラルアパート」があったところで、その名の通りの雑居ビルの中にたくさんの個性的なお店がありました。今も昔も、ここからファッションとカルチャーが発信されていくんでしょうね。

03.jpg
東急プラザ6階はスタバ、木質感溢れる内装ですが、残念ながらここでは足場はご利用いただけませんでした。
写真のテラス「おもはらの森」(表参道と原宿でおもはら)は、都会のビルのオープンテラスにいながらも、大きな木のおかげで本当に森の中にいるような心地よさを感じます。フェンス脇から眼下に原宿交差点を見下ろすと、そのギャップに驚きます。

04.jpg
ウェンディーズって知ってますか?調べたら1980年に日本初上陸、2009年に惜しまれつつも全店舗閉鎖、そしてこのたび再上陸をここ表参道に果たしたとのこと。かれこれ30年以上も前になりますが、学生時代に授業が休講になるとキャンパスを抜け出して青山通りにあったお店に通ったものです。

そして偶然ですが、隣のお店が「バンブー」というサンドイッチの専門店で、今の相棒と35年前からちょくちょく通っていたお店です。昔懐かしい表参道や裏通りの小路を歩いても、昔からあったお店はほとんどない中、実に貴重な存在です。今はリニューアルされて、ちょっとゴージャスな感じになっていましたが、昔は親しみのある隠れ家のようなお店で若い女性に特に人気のお店でした。

05.jpg
話がそれましたね。はい、これがウェンディーズに来たらお決まりのホットチリ、ここのチリは本当に美味しいです。セットであれこれ頼んでも思いのほかリーズナブルで、大満足のランチになりました。

06.jpg
コードクルック/code kurkku、昨年の11月 東京デザイナーズウィーク終了後に代々木にオープンした商業施設。何かと話題の人物がプロデュースしていることもあり、気になっていた場所でやっと行くことができました。
テンポはコンテナを再利用しているようなのですが、意外と箱はシンプルでモダン、インテリアは白を基調とし、プラス天然のグリーンがいいバランスを醸しています。いろいろと参考になる施設です。こんなのが広島に出来たら素敵なんですがね。

07.jpg
場所柄か、若い人で賑わってました。都会のビルの谷間に佇むこの空間はなかなか快適です。
どこも混み合っていて落ち着かなそうだったので、食事はまたの機会にお預けです。

08.jpg
その日の晩は、ここ代々木のアンコールワットというカンボジア料理屋さん。
たまたま歩いていて見つけて入ったお店ですが、思いのほか辛かったです。やっぱ、辛いのは苦手ですね。

この後、新宿経由で明大前まで食後の運動を兼ねて歩いて帰りました。なんと所要時間は1時間ちょいで帰れちゃいます。東京は狭いということを実感します。

以上、東京ベンチマークレポートでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.10 01:52:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.