057561 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Under the free sky

Under the free sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

■□蒼唯□■

■□蒼唯□■

Favorite Blog

月詠の天華 炎鴒さん
日々是好日 kaorin215さん
カフェ『るのりあ』 るのりあさん
Mandarin Orange 西園美羽さん
LOVE☆日記 妃由(*ノ∀`)ァハ!!さん

Comments

纱理奈@ 友達とか欲しいな~! 全然友達がいなくて( *>.<* )、休み…
mkd5569@ Re:やおいの日だから、というわけではないんですが。(08/01) そっか、きづきませんでしたが801の日…
■□蒼唯□■@ Re[1]:真っ青な(02/28) mkd5569s様 こんにちは。 いつもご訪…
mkd5569@ Re:真っ青な(02/28) 深夜のブログ更新お疲れ様です。 2月も…
2008.09.05
XML
カテゴリ:DIARY
 今日も校舎を走り回りました。

 ポスターを貼る前に担当の先生に見せ忘れて怒られてしまいましたが、確か役員会議のときに見せたような気がするのは私だけ?

 今朝は5時45分に起きました。

 奇跡です。目覚ましだけでこんな時間に起きられた!

 いつもより1時間ほど寝る時間を早めたんですけどネ。

 ご飯を食べ、誰も家族が起きださないうちに出発。

 7時半過ぎに到着。会議室に行くと、一足先に生徒会長が入っていくのを見ました。

 クラスの印刷物の原稿をコピー機を拝借して刷り、一度クラスに行ってうちわ作りをちょこっとしてから総務会に出ました。

 ローテと仕事の割り振りの紙を貰いました。

 自分が何も割り振られていないことに気付いて訊ねると、「お前昨日体調不良だったから」。

 そんな……! あれは本当にしょうがないことだったのに……! 今日は大丈夫なのに!

 「今日はホントに大丈夫なんで」と言うと「じゃあ明日から割り振ってあげる」と言われておしまいでした。

 その代わり2回買出しに行ってきました。

 1回目はのりとビーチサンダルとボールペンを買いに行きました。

 そのあと一度クラスに戻ってポットをセットしましたが、本部に詰める時間になってしまったため、同じ係の人に後を任せて抜けてきました。

 いや……もう面倒なことほとんどやらせてしまっていたので、顰蹙買っても仕方ないんですよね……なんてタイミングの悪い。

 でも……うちわ作成の下準備に色々動いていましたし、それを言い訳にしてやらないというわけではないですが、それなりにやることはやってます。

 と、意味もなく主張してみる。

 うちわのクオリティは結構高いですよvv

 1日でなくならないか心配です。

 そんなこんなで文実委員長と本部待機。本当はそれ以外の総務も何人かいました。

 ぶっちゃけ、クラスの仕事が面倒になったりするとみんな逃げ込んできますけどね(苦笑)

 お昼過ぎまで待機だったので、本部でお弁当を食べました。

 委員長のお弁当のブロッコリー入りスパゲティがめっちゃ美味しそうだなぁと思って「食べていいですか?」と訊いて、OK出たので食べました。全部。(笑)

 さすが高校生男子。お弁当のおかず一品なのに、量が結構ありました。

 和風っぽい味付けで美味しかったですww

 午後は一旦クラスに戻ってうちわ作りの続きをしました。

 いつの間にか景品作り担当の男子はいなくなっていて(たぶん部活関係)、残されたうちわの材料の残骸を拾って、教室の後ろのほうで地味に作業していました。

 うちわの数を確認していたら、うちわの裏面のデザインの原稿を貼り付けてあるものがありました。

 思わず「……バッ」と言いかけて、クラス内だということで何とか抑えました。

 原稿貼り付けるアホがどこにいる!! しかも他に刷ったやつが残っていたのに……!

 生徒会のプリンターでPCから落としていたので、これ以上インクの無駄遣いはしたくなかったのに…!

 景品が足りなくなって、また刷ることになったらどうするつもりだ!

 3時の点呼が終わって生徒会室でうちわに貼り付けた紙の余分な部分を切り取りながら、ひたすらイライラしていました。

 2時に体育館で緊急の総務会が開かれました。

 食品を扱うある団体が、学校側に提出したものと異なる食品(といっても、味が違うというだけ)を手配していたことが判明し、問題になっていたそうです。

 結局、提出品目については予定通り販売し、それ以外のものに関してはクラス等で買い取ることになりました。

 なぁなぁでそういうことを見逃していると、エスカレートしていってしまう恐れがあるため、そのあたりもきっちりとけじめをつけようという感じですね。

 今年は食品団体強化を積極的に行っていた総務としては残念なことですが、今後のことを考えると致し方ないのかなと思いました。

 その後は開会式のPRを見て体育館を出ました。

 4時過ぎになって、電池24本と大きい消しゴムの買出しに出ました。

 役員会議が5時だったので、かなり急いでいました。

 したら、消しゴムを買った「世○堂」のレジに友人様に借りたチャリの鍵を置き忘れて取りに戻る羽目になりました;;

 20分前くらいに戻って、また生徒会室とかクラスとかに行ってから役員会議に臨んだ私はもうヘロヘロ。

 その時の状態を例えると「切れかけた電池」。

 意識が役員会議の途中でぷっつりぷっつり途切れる。

 いつの間にか目が閉じてるんですよねー。不思議だ。

 役員会議の後、会議室で出来上がったビデオを観ました。

 すげーすげー、と思っていたのに、私の頭ぼっさぼさ。

 くし忘れるとかどんだけ私。

 何か少しだけ重要な役割でしたがなんでしょうかね、コレは。

 でも後で先輩にダビングしてもらいますw

 あッ! ダビングといえば、明日持って行くパイレーツのダビングCD作ってない!!

 急げ自分!!

 しかも明日は4時起きで始発か2番目の電車に乗らないといけません。

 アーチが全然完成してないんです!! 広報のビラ折りも手伝わないといけないし…。

 7時から総務会だし。

 クラスにも顔出さなきゃいかんし。

 あーもー忙しい!!

 というわけで、こんな感じで2日目は終わりました。

 とうとう明日は本番です!

 11:00~12:00頃に階段横のテントで委員長と並んで座ってると思いますよー私。

 総務企画の景品交換などの仕事で。

 まぁもしこれをみて、来て、なおかつ私に幻滅しなかったら、声をかけてみてくださいネ。

 ではでは。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.05 22:49:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.