467426 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

fashion

(248)

book

(231)

interior

(26)

mono

(119)

lifestyle

(151)

food & drink

(326)

gadget

(45)

tv & movie & music 

(149)

event

(43)

App

(6)

photo

(13)

radio

(46)

art

(12)

diary

(12)

Entertainment

(13)

game

(5)

(1)

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space






Farfetch.com (ファーフェッチ)



























ELLE SHOP

ブランド古着のオンラインショップRAGTAG(ラグタグ)



マカフィー・ストア



ブログランキング・にほんブログ村へ
QLOOKアクセス解析


Rakuten Card

2025.03.02
XML
カテゴリ:book
EDITOR'S NOTE のUKONさん曰く、スポーツウェアを年寄りが着ると「力一杯若作り」しているように見られるのが辛い。と。


全く同感です。


若作りに見られてるのか??と、ふと心配になりますが、結局好きな服を着ていますが…


内容では、【黒い服は日本人の服か?】が興味深かったです。




>>COLOR—色。4月号は“色”をテーマに展開する。
ファッションの分野において色は、イメージの形成や個性を表現するために大きな役割を担っており、色とファッションは切ってもきれない関係がある。
自らの装いを考える際も、服を選んでいると同時に色を選択しているのかもしれない。
今号では国内外のクリエイターたちによる、レッド、グリーン、ブラウンなど色をテーマにしたファッションシュートや物撮りを敢行。
また異なる方法で色を表現する“色の職人”として、現代美術家、ネオン職人、愛染職人への取材や、黒い衣服にまつわるコラム、色に焦点を当てた私服スナップなどを掲載。
■特集内企画
・特集コラム「黒い服は日本の服か?」井上雅人
・MARCELO GOMES
・ストリートカラースナップ 津村耕佑、藤田佳祐、吉岡レオ、Iori Yamaki
・色の職人たち(現代美術家、藍染職人、ネオンデザイナー)
・インタビュー Benoit Pierre Emery
・色彩のマジシャン、エミリオ・プッチ
・映画に見る色彩効果
・ファッションウィークスナップ
・インタビュー BALMING TIGER
■ファッションストーリー
・red フォトグラフィーCLOVER GREEN
・GREEN AGE フォトグラフィー河津達成
・MY BROWN EYED GIRL フォトグラフィーPICZO
・hues of mornings フォトグラフィー河野翔太
・Sympathy For The Color フォトグラフィー濱村健誉
・PALETTE de MAISONS フォトグラフィー加藤誠夫
・early years フォトグラフィー池谷陸


送料無料はこちら ⇨ Them magazine 2025年 4月号











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.10 16:17:31



© Rakuten Group, Inc.
X