8割ノンフィクションベンチャー起業家の仕事日記

2004/06/22(火)10:22

遅刻するお客様を相手にしない歯科診療所!!

予約に遅れた患者さんは絶対に治療しないという、歯科診療所のお 客様を訪問しました。 遅刻する患者さんを治療し始めると、予約がずるずるとずれていく そうです。だから、5分でも遅刻したら、その患者さんを治療しな いそうです。 徹底していますよね~ しかも、飛び込みで新規の患者さんは一切治療しないそうです。こ れも、上と同じ理由で、予約がずれてしまうからだそうです。 すごいですよね。 目の前の患者さんを治療したら、お金が手に入るのに、ちょっと遅 刻したり、飛び込みで来ただけで、患者さんを治療しないとは・・ 勇気がいります。 こんなことをしていても、大丈夫かな~と思ってしまいます。。 院長先生は、「自分が嫌だな~と思う患者さんでも、とりあえず治 療をすると、一時的にはお金が手に入る。でも、長期的に考えると、 嫌なお客様は、嫌なお客様を呼んでくるので、診療所は嫌なお客様 で一杯になり、お金が手に入りにくなるんだよ。だから、最初の段 階で、どのような患者さんを治療するか決めておかないといけない んだ。」とおっしゃっていました。 この院長は、石原さんの「イヤな客には売るな!」に書いてあった ことを、知らず知らずの間に実践していたようです。 10年以上も、このスタンスで診療を続けてきたそうですので、今は もう、先生好みの患者さんしか来ていないそうです。 最後に、このようなことを患者さんが言っていたと、先生がおっし ゃっていました。「先生の診療所は、他の誰にも話せないよ。患者 さんが増えると、僕の予約が入りにくくなるからね。」 競争がますます激しくなる歯科業界ですが、生き残る歯科診療所は、 患者さんのために信念を貫ける診療所なのでしょうね。 ―本日の学び――――――――――――――――――――――――  どのようなお客様を自分の顧客とするか明確にしよう!! ――――――――――――――――――――――――――――――

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る