564523 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

2004年11月05日
XML
事務所で仕事をしていたときに、テレビをつけると・・・

「人間はなぜ言葉を話すのか?」というテーマで、どこかの大学の
教授が語っていました。

言われてみれば、なぜ話すのでしょう?当たり前すぎてあまり考え
たことがありません。

普段は意識していませんよね?

今、人間の言葉の謎の解明に、学問では主に4つのアプローチがと
られているそうです。

工学、言語学、遺伝学、脳科学からアプローチ・・・と言われても
よくわからないですよね(笑)別に、この日記で学問のことを書くつ
もりはないのでご安心を~。

最後にですね、解説があったのですが、「なるほど!」と思ったこ
とあります。

それは、「それぞれの学問分野にとらわれないことが大切。お互い
に学問が協力する必要がある」と説明されていたことです。

どのようなことでも、そうですけど、目的を達成するための手法は
ひとつではありません。

でも、一つのことを学ぶと、その手法が絶対正しいと思う傾向って
ありません?

でも、大切なことは目的を達成すること。いろいろある手法のよい
ところをミックスして、うまく利用することが大切なのでしょう。

常に、他にあるやり方からもよい部分を吸収して、目的達成のス
ピードをあげる工夫しなければいけませんね。

―本日の学び――――――――――――――――――――――――

 目的達成の手法は一つではない!常に手法の見直しをしよう!

――――――――――――――――――――――――――――――




ビジネスで役立つ話題のブログはここでチェックできます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月06日 10時07分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[ベンチャー起業家の仕事日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:人間はなぜ言葉を話すのかという疑問を解明しようとする4つの学問(言語学、工学、遺伝学、脳科学)に学ぶ!(11/05)   WakuWakuBooks さん
 こんばんは!

 私も病院で目的を達成するために、本やセミナー、ネットで得た知識を組み合わせて使うことが多いですね。
 
 病院経営に関する本は他の事務長さんも多分読んでいるので、差がつくとしたら病院経営とは全然関係のない本を読んでいるかですね。

 シックスシグマやバランスト・スコアカードも病院経営に関する本や雑誌に登場するのは遅いので、一般のビジネスパーソンのように貪欲に知識を吸収し、応用していくことが、他の医療機関との差を更に広げ、スピードアップしてぶっちぎる秘訣かと思っています。

 ということで、BOKU笑太郎さんには、いろいろ気づきをいただいて感謝してます。
 ありがとうございます!
(2004年11月06日 23時58分01秒)

 Re[1]:人間はなぜ言葉を話すのかという疑問を解明しようとする4つの学問(言語学、工学、遺伝学、脳科学)に学ぶ!(11/05)   BOKU笑太郎 さん
WakuWakuBooksさんへ
こちらこそなるほど!でした。
そりゃそうですよね。相手が医療機関の事務長さんや院長さんなら、病院経営に関する本は読まれていますよね。

むしろ、他の分野から情報を吸収して勝負する!!

なんだか、頭にピンッと来るものがありました。 (2004年11月07日 00時40分54秒)

 Re:人間はなぜ言葉を話すのかという疑問を解明しようとする4つの学問(言語学、工学、遺伝学、脳科学)に学ぶ!(11/05)   柚季子 さん
こんばんは。
ちょくちょくお邪魔しておりますが、これが私の本職ネタですね。

言語聴覚士の国家資格が出来る前に、よく言われていたのは、「国家資格がないというおかげで、いろんな分野をバックボーンに持った人材がいて、面白い業界である」ということでした。

思えば、工学、物理、音楽、教育、心理学、教育学、看護、認知学、言語学、外国語学と幅広い専門を持った人間が業界にうじゃうじゃいますねぇ。
個性的な人間が多い業界です。
(2004年11月07日 01時09分58秒)

 Re[1]:人間はなぜ言葉を話すのかという疑問を解明しようとする4つの学問(言語学、工学、遺伝学、脳科学)に学ぶ!(11/05)   BOKU笑太郎 さん
柚季子さんへ
資格でしばるよりも多様性の中からホンモノだけが生き残るようなかたちのほうが楽しそうですね。
言語分野も奥が深いですね。
勉強になります。 (2004年11月07日 01時54分45秒)

 Re[2]:人間はなぜ言葉を話すのかという疑問を解明しようとする4つの学問(言語学、工学、遺伝学、脳科学)に学ぶ!(11/05)   WakuWakuBooks さん
 BOKU笑太郎さん、こんばんは!

 例えばBOKU笑太郎さんなら「フォトリーディングと看護教育」、「マインドマップと病院経営戦略」とかになるでしょうか・・・

 実現可能性はともかく、全く関係のない分野の知識や経験を病院のシステムと結びつけてしまう。
 で、無料でどっかの病院でやって実績を作ってしまい、第一人者になってしまう。

 「接遇」においても、いつも病院や医師会から引っ張りだこの講師って決まっています。多分、その分野を早い時期に切り開いた方でしょうね。
(2004年11月07日 18時35分17秒)

 Re[3]:人間はなぜ言葉を話すのかという疑問を解明しようとする4つの学問(言語学、工学、遺伝学、脳科学)に学ぶ!(11/05)   BOKU笑太郎 さん
WakuWakuBooksさんへ
いつもありがとうございます。
「マインドマップと病院経営戦略」って、おもしろいですね。

勝手に第一人者「病院経営戦略マインドマッパー BOKU笑太郎」!!

ちょっと、長すぎますね(笑)

おぉ~、でも、なんだかスゴクよいヒントになりました。 (2004年11月08日 01時01分59秒)


© Rakuten Group, Inc.