|
カテゴリ:ベンチャー起業家の仕事日記
パソコンを使って仕事をすることが多いのですが、使えば使うほど、
本当に便利なものだと感じます。 中にはパソコンをうまく利用して、ビジネスを成功している人も多 くいますよね。先日、インターネットを利用したビジネスで成功し た著者の本を読みました。 「インターネットを使って自宅で1億円稼いだ 超・マーケティン グ」という本です。 ![]() 著者の方が行政書士ですので、最初は士業向けのマーケティングの 本かと思ったのですが・・・一般的な士業の方の感覚とは違います ね。 インターネットマーケティングを実践してきた体験談を中心に書か れているのですが、内容はかなり刺激的です。真似しようにも、真 似できない方も多いのではないかな~と思います。 商売に勝つためには、札束に火をつけて燃やす覚悟がなければいけ ないとおっしゃっているぐらいの著者ですから・・・ ビジネスとして、効率よく稼いでいくためには、広告をうまく利用 し、商品(サービス)の認知度を上げる必要があります。 でも、ベンチャー企業や事業資金に余裕のない個人にとって、広告 代はお金をドブに捨てているような感覚になります。 そのときに、どれだけ広告代にお金をつぎ込めるか・・・経営者と して勇気が試されるわけですね。 理詰めで書かれたマーケティングの本ですが、最終的に必要なもの は精神的な強さだと感じました。マーケティングの仕組みが作れて も、心が強くなければ経営はできないのでしょうね。 ―本日の学び―――――――――――――――――――――――― マーケティングには札束を燃やすぐらいの覚悟が必要である! ―――――――――――――――――――――――――――――― 今、仕事をするときに役立つ!と話題のブログはここでチェックができます。
[ベンチャー起業家の仕事日記] カテゴリの最新記事
|