|
カテゴリ:ベンチャー起業家の仕事日記
なるほど、決算書の説明はこうしたらわかりやすいのかと思わせて
くれる本があります。 あなたを変える「稼ぎ力」養成講座です。 決算書を読むのに、簿記の勉強からはじめるひとがいますが・・・ 別に簿記の知識がなくても、決算書は使いこなせます! 以前、僕は、会計事務所に勤務していたので、簿記の知識はありま す。 でも、決算書を使いこなして、売上を伸ばすという面ではまだまだ 勉強が必要です。 読めることと、使いこなすことは別! 勉強するときは、どこに焦点をあてるかが大切になってくるのです。 この本に書かれていましたが、長期的な視点を持つことは大切だと 思います。 自分が最期のときに、どのようになっていたいかに焦点をあわせて、 今しなければいけないことを考える。 「稼ぎ力」に焦点をあてるなら、自ずと学ぶべきポイントが変わっ てくるのだな~ということに気づきました。 ―本日の学び―――――――――――――――――――――――― 最期の自分をイメージして、今、取り組むべきことをしよう! ―――――――――――――――――――――――――――――― 会計は上で紹介した本で勉強し、経営はこちらで勉強しましょうね~
[ベンチャー起業家の仕事日記] カテゴリの最新記事
|